映えるオシャレなキャンプ飯をまとめてご紹介します。
どれも簡単につくれて美味しい
次のキャンプでつくる料理の参考に役立てていただけるとうれしいです。
\写真でイメージ/
記事中でご紹介している料理はすべて自分で実際に調理しています。
TwitterやInstagramの画像は引用していません(ページ分割もしていないのでストレスフリーに読めます)。
タップできる目次(もくじ)
焼きチーズカレー
薪ストーブの上で『焼きチーズカレー』をつくってみました。
- 小鍋でカレーを煮込む
- フライパンで食パンを焼く
グツグツ煮込んだカレー
グツグツ煮込んだカレーが良い感じです。
とろけるチーズをのせてバーナーで炙る
仕上げに『とろけるチーズ』をのせてバーナーで炙ります。
チーズの焦げ目が最高
熱々とろとろで美味しい
熱々とろとろの『焼きチーズカレー』がめっちゃ美味しいです。
- チーズのマイルドな風味
- カレーのスパイシーな香り
が口の中いっぱいに広がります。
ジャーマンポテト
ジャーマンポテトはご飯のおかずにもお酒のおつまみにもピッタリです。
熱々ホクホクの食感が最高
なんとなく難しそうなイメージがありますが意外と簡単につくれます。
「じゃがいもを茹でないとダメ?」と思うかもしれませんが、茹でなくてOKです。
じっくり両面をカリッと焼けば美味しいジャーマンポテトがつくれます。
ジャーマンポテト美味しい
ジャーマンポテトの作り方
ジャーマンポテトの作り方は次のとおりです。
- じゃがいも・玉ねぎ・シャウエッセンを切る
- スキレットに油を入れて加熱する
- 玉ねぎを炒める
- シャウエッセンを入れて炒める
- 炒め合わせたら一度取り出す
- スキレットを軽く掃除してから油を入れて加熱する
- じゃがいもの両面をこんがり焼く(約10分)
- 玉ねぎ・シャウエッセンを入れて炒める
- ほりにしで味付けをする
- 完成
湯豆腐
寒い季節のキャンプでビールや日本酒を飲みながら湯豆腐を食べるのは最高です。
シンプルでヘルシーなキャンプ飯
冷えたからだがポカポカにあたたまります。
食材が豆腐だけだと物足りないので、
- 白菜
- 長ネギ
- しいたけ
を入れていろいろな味が楽しめる湯豆腐にしました。
『味ぽん』でサッパリ食べる
湯豆腐の『タレ』をどうするか悩みましたが、今回は『味ぽん』でサッパリ食べました。
湯豆腐おいしい
シンプルに食材の旨味が味わえる
湯豆腐の作り方
湯豆腐の作り方は次のとおりです。
- 下ごしらえ(豆腐・野菜を切る)
- 鍋に水を入れる
- 鍋に豆腐と野菜を入れて静かに煮る
- 豆腐がゆらゆら動いてきたら完成
続き 湯豆腐の記事を読む
ベーコンエッグ
スーパーで売っている『厚切りベーコン』を使ってオシャレな「ベーコンエッグ」をつくってみました。
今回はベーコンの焼き目をしっかり見せたいので、卵をベーコンにのせずに焼きました。
卵黄・入刀(光り輝く黄身が美しい)
半熟卵がふわふわとろとろで美味しい
ベーコンがカリッと香ばしい
ベーコンエッグの作り方
ベーコンエッグの作り方は次のとおりです。
- スキレットにオリーブオイルを入れて加熱する
- ベーコンの両面をこんがり焼く
- たまごを優しく割り入れる
- 弱火でじっくり焼く
- (フタはお好みで)
- ほりにし辛口で味付けをする
- 完成
炙り寿司
炙り寿司はキャンプで簡単につくれます。
バーナー炙るだけでOK
お寿司が少しずつこんがり焼けてくる様子は楽しいです。
\炙っている動画/
ガスバーナーを持っている人はぜひ試してみてください。
あまりの美味しさにビックリします。
\写真でイメージ/
(参考)炙ったお寿司6種類
炙り寿司の作り方
炙り寿司の作り方は次のとおりです。
- お寿司をスレートプレートにのせる
- お好みでマヨネーズをかける
- バーナーで炙る
- 完成
続き 炙り寿司の記事を読む
肉豆腐
肉豆腐はとっても簡単につくれます。
材料は次の3つだけです(シンプルに食材の旨味が味わえる)。
- 牛肉
- 木綿豆腐
- 長ネギ
\肉豆腐をグツグツ煮込む動画/
スキレットで肉豆腐をグツグツ煮込んでいる動画です。
間違いなく美味しい
肉豆腐おいしい
肉豆腐の作り方
肉豆腐の作り方は次のとおりです。
- 下ごしらえ(材料を切る)
- スキレットに油を入れて加熱する
- 長ネギを炒めて焼き目をつける
- 牛肉を入れて炒める
- 牛肉の色が変わってきたら水・めんつゆを入れる
- 木綿豆腐を入れる
- フタをして10分煮込む
- 完成
続き 肉豆腐の記事を読む
肉野菜炒め
野菜たっぷりでヘルシーな肉野菜炒めをキャンプでつくってみました。
- もやしミックス(スーパーで購入)
- 豚バラ肉(スーパーで購入)
- 玉ねぎ(家にあった残り物)
- キャベツ(家にあった残り物)
- ピーマン(家にあった残り物)
を使って具だくさんでボリューミーに。
\ジュージュー炒める動画/
スキレットで肉野菜炒めをジュージュー炒めている動画です。
ヘルシーでボリューミーな肉野菜炒めが美味しい
肉野菜炒めの作り方
肉野菜炒めの作り方は次のとおりです。
- 下ごしらえ(肉と野菜を切る)
- スキレットにゴマ油を入れて加熱する
- ねぎしょうがにんにくみじん切りミックスを入れる
- 豚肉を炒めて火がとおったら取り出す
- 野菜を炒める
- 豚肉をもどして炒め合わせる
- 『ほりにし辛口』で味付けをする
- 完成
続き 肉野菜炒めの記事を読む
きのこのバター醤油炒め
きのこのバター醤油炒めはご飯のおかずにもお酒のおつまみにもピッタリです。
バター醤油の香りが最高
\きのこを切って炒めるだけ/
バター醤油炒めはとっても簡単につくれます。
きのこを切って炒めるだけです。
きのこの食感の違いが楽しめて美味しい
きのこのバター醤油炒めの作り方
きのこのバター醤油炒めの作り方は次のとおりです。
- 下ごしらえ(キノコを切る)
- スキレットにオリーブオイルを入れて加熱する
- みじん切りねぎ・にんにく・しょうがミックスを入れる
- キノコを入れてしんなりするまで炒める
- 醤油を回し入れて炒め合わせる
- バターを加えてサッと炒める
- 完成
ニラ玉
ニラ玉はとっても簡単につくれます。
ご飯のおかずにもビールのおつまみにもピッタリです。
- ニラは火がとおりやすいので炒めすぎに注意
- 溶き卵をフライパンに入れるときはしっかり油の温度上げる
- たまごが半熟になったら火を止めてニラを手早く混ぜると美味しい
(失敗)ニラを炒めすぎた…
キャンプでつくった『ニラ玉』はめっちゃ美味しかったですが、いろいろ失敗したことも。
ニラ玉は風味豊かで美味しい
ニラ玉の作り方
ニラ玉の作り方は次のとおりです。
- ニラを切る
- たまごを割って混ぜる
- フライパンにゴマ油を入れて加熱する
- ニラを軽く炒める
- ほりにし辛口で味付けをする
- 炒め合わせたら皿にとる
- フライパンを掃除してから油を入れて加熱する
- 溶き卵を入れて焼く
- たまごが半熟になったらニラを入れて手早く炒める
- 完成
続き ニラ玉の記事を読む
豚平焼き
豚平焼きはとっても簡単につくれます。
お好み焼きのように『生地』を準備する必要がないので楽チンです。
焼き立て熱々の豚平焼きを食べると、
- 豚肉のジューシーな脂と旨味
- キャベツの甘さとシャキッとした食感
- ソースとマヨネーズの濃厚なコクと風味
が口の中いっぱいに広がります。
具が多すぎて玉子で巻けない…(失敗)
キャンプでつくった『豚平焼き』はめっちゃ美味しかったですが、いろいろ失敗したことも。
とん平焼きの作り方
とん平焼きの作り方は次のとおりです。
- 豚肉を長さ5cmに切る
- キャベツを幅7~8mmに切る
- 卵を割って混ぜる
- フライパンに油を入れて加熱する
- 豚肉を炒める
- キャベツを炒める
- ほりにしで味付けをする
- 炒め合わせたら一度取り出す
- フライパンを掃除してから油を入れて加熱する
- 溶き卵を入れて半熟状になるまで焼く
- 玉子焼きを具の上にのせる
- ソースをかける
- マヨネーズをかける
- 完成
続き とん平焼きの記事を読む
回鍋肉
回鍋肉はご飯のおかずにもお酒のおつまみにもピッタリです。
甘辛味噌の風味と香りが最高
\市販の素を使えば簡単/
市販の『回鍋肉の素』を使えば簡単につくれて美味しいです(味付けで失敗しません)。
甘辛味噌が後引く美味しさ
回鍋肉(ホイコーロー)の作り方
回鍋肉の作り方は次のとおりです。
- 下ごしらえ(キャベツ・ピーマン・玉ねぎ・豚バラ肉を切る)
- スキレットにゴマ油を入れて加熱する
- キャベツ・ピーマン・玉ねぎを炒める
- 皿にとる
- スキレットを軽く掃除してからゴマ油を入れて加熱する
- 豚バラ肉を炒める
- 肉に火が通ったら火を止めて調味料(市販の素)を入れる
- キャベツ・ピーマン・玉ねぎをもどして炒め合わせる
- 完成
続き 回鍋肉の記事を読む
ほうれん草とコーンのバター炒め
キャンプで『ほうれん草とコーンのバター炒め』をつくってみました。
- ほうれん草の『緑色』
- コーンの『黄色』
の彩りがキレイで見た目が美しい。
\ほりにし辛口/
今回は味付けに『ほりにし辛口』を使いました(塩コショウのかわり)。
ピリッとパンチが効いた味わい
緑と黄色で彩りがキレイ
ほうれん草とコーンのバター炒めの作り方
ほうれん草とコーンのバター炒めの作り方は次のとおりです。
- ほうれん草を洗う
- ほうれん草を食べやすい大きさに切る
- コーン缶の水をきる
- フライパンにバターを入れて加熱する
- ほうれん草を入れて炒める
- コーンを加えてさらに炒める
- 『ほりにし』で味付けをする(塩コショウのかわり)
- 完成
炙りピザ
キャンプ場でピザを食べるときに一工夫(ひとくふう)すると極上の美味しさが味わえます。
- 冷めたピザをフライパンで温め直す
- とろけるチーズをのせてバーナーで炙る
たったこれだけでOKです。
フライパンの大きさに注意
小さなフライパンだとピザが全部のりません…。
(少しずつ温め直すのが面倒くさい)
ファミキャンやグルキャンのときは大きなフライパンを使ってください。
\炙っている動画/
ガスバーナーを持っている人はぜひ試してみてください。
あまりの美味しさにビックリします。
\写真でイメージ/
炙りピザ(チーズ増し増し)の作り方
炙りピザ(チーズ増し増し)の作り方は次のとおりです。
- ピザをスレートプレートにのせる
- とろけるチーズをトッピングする
- バーナーで炙る
- 完成
冷めたピザをフライパンで温め直す
フライパンでピザを温めるときのポイントは次のとおりです。
- フッ素加工のフライパンを使う
- 油をひかずにピザを入れる
- 弱火で2分焼く
- フライパンの縁に水をほんの少し入れる(直接ピザに水をかけない)
- フタをして弱火で1分蒸し焼きにする
\冷めたピザが熱々ふっくら/
- STEP
フッ素加工のフライパンを使う
フッ素加工のフライパンを使います。
- STEP
油をひかずにピザを入れる
フライパンに油をひかずにピザを入れます。
- STEP
弱火で2分焼く
弱火で2分焼きます。
- STEP
フライパンの縁に水をほんの少し入れる(直接ピザに水をかけない)
仕上げにフライパンの縁に水をほんの少し入れます。
ふっくら蒸し焼き
- STEP
フタをして弱火で1分蒸し焼きにする
フタをして弱火で1分蒸し焼きにする。
- STEP
ピザの温め直し完了
冷めたピザが熱々ホクホクになりました。
フライパンで焼くことで生地がカリッと香ばしくなって旨さ100倍。
続き 炙りピザの記事を読む
炙りツナマヨチーズ
キャンプで『炙りツナマヨチーズ』をつくってみました。
シーチキンを使った料理は『子ども』も『大人』もみんな大好きです。
- ご飯のおかずにも
- お酒のおつまみにも
なんでも合うキャンプ飯。
\炙っている動画/
ガスバーナーを持っている人はぜひ試してみてください。
あまりの美味しさにビックリします。
\写真でイメージ/
シーチキンのチーズマヨ炙りの作り方
シーチキンのチーズマヨ炙りの作り方は次のとおりです。
- ツナ缶の油をきる
- スレートプレートにシーチキンをのせる
- とろけるチーズをトッピングする
- マヨネーズをかける
- バーナーで炙る
- 完成
煮込みハンバーグ
キャンプに行って屋外で自然を感じながら食べる『煮込みハンバーグ』は格別に美味しいです。
煮込みハンバーグは難しそうなイメージがありますが、とっても簡単につくれます。
- ハンバーグを焼く
- ソースを入れる
- 煮込む
だけです。
スキレットでつくる煮込みハンバーグのレシピ
- STEP
最初にハンバーグの片面を焼く
最初にハンバーグの片面を焼きます。
スキレットに油をひいて熱してからハンバーグを入れます。
- STEP
ひっくり返してハンバーグの両面を焼く
ハンバーグの片面が焼けてきたらひっくり返して両面をこんがり焼きます。
シングルバーナーを使っているので火力の強いところと弱いところで焼きムラが少しできました…。
ハンバーグを動かしながら焼き具合を調整してください。
\ジュージュー動画/
- STEP
ソースと水(70ml)を入れる
デミグラス仕立ての煮込みハンバーグソースを入れます。
もうこの段階で美味しそうな雰囲気です。
- STEP
『ぶなしめじ』と『じゃがいも』を入れる
用意した食材を入れます(今回は『じゃがいも』と『ぶなしめじ』)。
『ぶなしめじ』は1袋全部使ったので量が多すぎました…。
煮込むとかさが減るので食べるときにはちょうどいい感じになりました。
- STEP
煮込む
フタをして煮込んでいきます。
- STEP
煮込んで10分経過
10分ほど煮込んで完成です。
美味しそうな煮込みハンバーグができました。
\ぐつぐつ煮込む動画/
- STEP
食パンを焼く
バケットの代わりに食パンを焼きます。
8枚切りの食パンを4つに小さく切っておきました。
- STEP
完成
お店で食べるような本格的な煮込みハンバーグができました。
ハンバーグを焼いて煮込むだけで立派なキャンプ飯の完成です。
(成形済みのハンバーグと市販のソースを使って簡単・楽チン料理)
ホットドッグ
見た目も味も楽しめるキャンプ料理といえば『ホットドッグ』です。
大人も子どももみんな大好き
\こんがり焼く(美味しそう)/
ジョンソンヴィルをこんがり焼いてパンにはさめばホットドッグの完成。
簡単につくれるのでキャンプの朝食にもおすすめです。
ホットドッグの作り方
ホットドッグの作り方は次のとおりです。
- パンに切れ目を入れる
- ジョンソンヴィルを焼く
- パンにはさむ
- マスタードをかける
- ケチャップをかける
- 完成
続き ホットドッグの記事を読む
タコス
タコスは見た目がカラフルで写真映えするのでキャンプ飯にぴったりです。
難しそうなイメージがありますが、市販の『タコスシーズニング』を使えばとっても簡単につくれます。
子どもも大人も大好きなタコスをつくればキャンプが盛り上がること間違いなし。
ビールの『おつまみ』にもおすすめです。
\写真でイメージ/
今回はタコスの具材をシンプルに3つだけにしました。
- ひき肉
- トマト
- レタス
タコスの作り方
タコスの作り方は次のとおりです。
- タコミートをつくる
- トマトを切る
- レタスを切る
- トルティーヤに具材をはさんで食べる
参考 タコスの記事を読む
アクアパッツァ
難しそうなイメージがある『アクアパッツァ』を、
- タラの切り身
- アサリ
- 市販の素
を使ってキャンプ場で簡単につくりました。
(魚を丸ごと一尾使うのはかなりハードルが高いです…)
今回はスキレットで調理したので、アクアパッツァが完成したらそのままお皿代わりに使えます。
とっても簡単で写真映えするオシャレなキャンプ飯のできあがり。
タラとアサリが美味しい
アクアパッツァの作り方
アクアパッツァの作り方は次のとおりです。
- スキレットにオリーブオイルを入れてニンニクを炒める
- タラの切り身を両面焼く
- アサリ・ミニトマト・しめじを入れる
- アクアパッツァの素を入れる
- フタをしてタラに火が通るまで中火で7分間煮込む
- 完成
あさりの酒蒸し
キャンプで日本酒を飲みたくなったので、ついでに『あさりの酒蒸し』をつくってみました。
材料は次の3つだけ(いたってシンプル)。
- あさり
- 日本酒(純米酒)
- カットネギ
※お好みで『ニンニク』や『生姜』を入れても美味しいです。
上品な味わいで美味しい
あさりの酒蒸しの作り方
あさりの酒蒸しの作り方は次のとおりです。
- あさりをこすり洗いして水気をきる
- フライパンにあさりを入れる
- 日本酒を入れてフタをする
- あさりの殻が開くまで3分ほど中火で蒸し焼きにする
- ネギをちらして完成
鶏の唐揚げ
市販の『から揚げ粉』を使えば、誰でも簡単に美味しい唐揚げがつくれます。
から揚げ粉をまぶすだけでOK。
『ニンニク』や『生姜』を入れたり、調味料の『お醤油』や『お酒』を入れたりする必要がありません(楽チン)。
\ジュワジュワ揚げる/
キャンプやアウトドアでも熱々ジューシーな揚げたての鶏の唐揚げを食べることができます。
屋外での調理はできるだけ簡単につくれる方が良いです。
鶏の唐揚げはビールのおつまみにもピッタリ。
キンキンに冷えたビールを飲みながら、揚げたての唐揚げを食べれば思わず笑顔になります(幸せいっぱい)。
キャンプで鶏の唐揚げを食べた感想
キャンプで鶏の唐揚げを食べた感想は次のとおりです。
良かったところ
- 揚げたてが美味しい(熱々ジューシー)
- 子どもも大人も大喜び(唐揚げはみんな大好き)
- ビールのおつまみに最高(屋外で食べると開放感が抜群)
イマイチだったところ
- 残った油の処理をする必要がある…(固める or オイルポットに入れる)
- 調理後のスキレットのお手入れが面倒くさい…(仕方ない)
鶏の唐揚げの作り方
鶏の唐揚げの作り方は次のとおりです。
- 鶏もも肉にから揚げ粉をまぶす(水溶きしない)
- 約3分なじませる(10分おくとさらに美味しくなる)
- 揚げる(ヤケドに注意)
アヒージョ
キャンプでアヒージョをつくるのは意外と簡単です。
- 見た目がオシャレ
- 味も美味しい
- キャンプが盛り上がる
と良いことばかり。
アヒージョの作り方
アヒージョの作り方は次のとおりです。
- スキレットにオリーブオイルとニンニクを入れて加熱する
- 解凍したシーフードミックスを入れる
- シャウエッセンとミニトマトを入れる
- 味付け(クレイジーソルトを使用)をして完成
パエリア
『フライパン×冷凍シーフードミックス』でお手軽海鮮パエリアをつくってみました。
市販の『パエリアの素』を使えば簡単・楽チン。
\市販の素・冷凍シーフード/
エビとイカの旨味がたっぷりお米に凝縮されて美味しいです。
見た目が華やかで映えるキャンプ飯
エビとイカが美味しい
ミニトマトが熱々ジューシー
おこげがパリッと香ばしい
パエリアの作り方
パエリアの作り方は次のとおりです。
- 冷凍シーフードミックスを解凍する(30分~1時間かかる)
- ニンニク、玉ねぎをみじん切りにする(家で切ってくると楽チン)
- フライパンにオリーブオイルを入れてニンニクを炒める
- 香りが立ってきたら玉ねぎを入れてしんなりするまで炒める
- お米を入れて透き通ってくるまで炒める
- 水・パエリアの素を入れて全体を混ぜる
- シーフードミックス・ミニトマトをのせて強火で1分加熱する
- 煮立ったらフタをして弱火で15分加熱する
- 最後に火を止めて10分蒸らす
- 完成
続き パエリアの記事を読む
チーズフォンデュ
チーズフォンデュは意外と簡単につくれます。
自然いっぱいのキャンプ場でチーズフォンデュをつくって、好きな具材にチーズをたっぷりと絡めて食べる。
最高に贅沢な瞬間です。
今回は市販の『チーズフォンデュの素』をつかって時短&楽チンなチーズフォンデュをつくりました。
チーズフォンデュの具材には次の4種類を使用。
ニトリの『二層鋼グリルパン(16cm)』(740円)を使ってチーズフォンデュをつくりましたが、使い勝手が良くて大満足。
チーズが焦げついたり、こびりついたりすることもありませんでした(残り汚れもペロリと取れます)。
キャンプで食べるチーズフォンデュは楽しい
\写真でイメージ/
チーズフォンデュの作り方
①ミニトマト
ミニトマトをクルッとまわして、チーズを全体に絡めれば準備OK。
②ブロッコリー
クリーム色のチーズに包まれたブロッコリーが美しいです。
③ウインナー
チーズを全体に絡めてボリューミーな姿に変身しました。
間違いなく美味しいです。
④バケット(フランスパン)
熱々とろとろのチーズと一緒に食べます。
ポトフ
ジョンソンヴィルを使って『ポトフ』を作ってみました。
鍋に野菜とコンソメを入れて煮込むだけでOK(とっても簡単)。
ポトフの作り方
ポトフの作り方は次のとおりです。
- 野菜を切る
- 鍋に水を入れる
- 鍋に野菜とコンソメを入れる
- 15分煮る
- ジョンソンヴィルを入れる
- 5分煮る
- お好みでブラックペッパーをかける
- マスタードを添える
- 完成
ジョンソンヴィル
ジョンソンヴィルをそのまま焼いて食べてみました。
カット野菜を添えてちょっとだけヘルシーな感じに。
そのまま焼いて食べるジョンソンヴィルの作り方
そのまま焼いて食べるジョンソンヴィルの作り方は次のとおりです。
- 野菜をお皿に盛り付ける
- ジョンソンヴィルを焼く
- マスタードをかける
- ケチャップをかける
- 完成
天津飯
キャンプで食べる天津飯は美味しいです。
ひと口食べると『フワフワ玉子』と『サッパリ甘酢餡』のハーモニーが口の中に広がります。
天津飯は市販の『かに玉セット』を使えば楽チンです。
かに玉をご飯にのせれば完成
用意する食材は玉子だけでOKです。
玉子がフワフワで美味しい
天津飯の作り方
天津飯の作り方は次のとおりです。
- ご飯を炊く
- ボールに『玉子3個』と『かに玉の素1袋』を入れてよく混ぜる
- フライパンを熱してサラダ油をひいて混ぜた『卵液』を流し込む
- 全体をかき混ぜながら焼く(中火で2分半)
- 焼き色がついたら裏返して焼く(中火で1分)
- ご飯の上にかに玉をのせる
- フライパンに『水200ml』と『あんかけの素』を入れる
- よくかき混ぜてから火をつける
- ふつふつしたら弱火にしてかき混ぜる
- とろみがついたら『かに玉』にかけて完成
参考 天津飯の記事を読む
チャーハン
キャンプで食べる炒飯は不思議といつもより美味しく感じます。
自然を感じながら、できたて熱々のチャーハンを豪快にほおばるのは最高。
今回はキャンプ場で『卵』と『ご飯』だけのシンプル炒飯をつくってみました。
チャーハンはフライパン1つでつくれるのでとっても簡単です。
パラパラ炒飯がおいしい
炒飯の作り方
炒飯の作り方は次のとおりです。
- 玉子を割って溶き卵を用意する
- 熱したフライパンにごま油をひく
- 「みじん切りねぎしょうがにんにくミックス」を入れる
- 溶き卵を入れて軽く炒める
- ご飯を入れて全体を混ぜながら炒める
- ほりにし辛口(調味料)をかける
- 醤油を鍋肌からまわし入れる
- 完成
続き チャーハンの記事を読む
ホルモン焼きうどん
キャンプで食べる焼きうどんは最高に美味しいです。
- 焼きうどん
- 野菜炒めミックス
- こてっちゃん(ホルモン)
を使って『ホルモン焼きうどん』をつくりました。
市販の『カット野菜』を使えば準備も楽チンです。
こてっちゃんの旨味たっぷりの「コク味噌」がうどんの麺にからんで美味しいです。
\焼きうどんジュージュー/
焼きうどんをフライパンで炒めて、できあがったらフライパンをお皿代わりに使ってそのまま食べます。
キャンプは洗い物が少ないほうが楽チンです。
ホルモンと野菜の旨味がたっぷり
ホルモン焼きうどんの作り方
ホルモン焼きうどんの作り方は次のとおりです。
- 油をひいて「ネギ・しょうが・にんにくミックス」を軽く炒める
- 野菜(もやしミックス)を炒める
- こてっちゃん(ホルモン)入れて全体を炒める
- うどんを入れる
- 水をいれて麺をほぐす
- うどんがほぐれて全体に火がとおるまで炒める
- 完成
焼きそば
キャンプで食べる焼きそばは最高に美味しいです。
- 太麺焼きそば(濃厚甘口ソース)
- もやしミックス
を使って『野菜たっぷり焼きそば』をつくりました。
「肉なしのヘルシー焼きそば」です(実は肉を買うのを忘れました…)。
市販の『カット野菜』を使えば準備も楽チン。
\焼きそばジュージュー/
焼きそばをフライパンで炒めて、できあがったらフライパンをお皿代わりに使ってそのまま食べます。
キャンプは洗い物が少ないほうが楽チンです。
太麺の焼きそばがモチモチ食感で美味しい
焼きそばの作り方
焼きそばの作り方は次のとおりです。
- 野菜を炒める
- 麺を入れる
- ほぐし用の水「60ml」を入れる
- 麺をほぐしながら水がなくなるまで炒める
- 液体ソースを加える
- まんべんなく混ぜる
- 完成
参考 焼きそばの記事を読む
石焼き麻婆豆腐
キャンプで本格的な中華料理を楽しむ。
自然を感じながら熱々旨辛の麻婆豆腐を食べて、キンキンに冷えたビールを飲むのは最高です。
\グツグツ動画/
スキレットで麻婆豆腐をつくると最後まで熱々で食べることができます。
お手軽「石焼き麻婆豆腐」の完成。
石焼き麻婆豆腐の作り方
『スキレット de 麻婆豆腐』の作り方は次のとおりです。
- ひき肉を炒める
- 「調味ソース」と「豆腐」を入れる
- 煮立たせる(弱~中火)
- 軽く混ぜながら煮込む(弱~中火で約2分)
- 「花椒」をかける
- 「ネギ」をのせる
麻婆茄子
市販の『麻婆茄子の素』を使えば簡単に麻婆茄子が簡単につくれます。
ひき肉が少なめなので追加で入れるのもおすすめです(別に炒める必要があるので少し面倒くさい…)。
できたて熱々の麻婆茄子をひと口食べると、
- とろりとやわらかいナス
- こってりコクうま味噌の風味
- 豆板醤の辛味
が口の中いっぱいに広がります。
\麻婆茄子ジュージュー/
今回は『丸美屋』の麻婆茄子の素(こってりコクうまみそ味)を使いました。
- こってりコクうまみそ味 → 中辛
- あっさりまろやかみそ味 → 甘口
(注意)辛さが全然違うので購入するときに気をつけてください。
ナスがとろとろで美味しい
麻婆茄子の作り方
麻婆茄子の作り方は次のとおりです。
- ナスとピーマンを切る
- フライパンに油を入れる
- 「みじん切りねぎしょうがにんにくミックス」を入れる
- ナスを入れて焼き色がつくまで炒める
- ピーマンを入れて全体がしんなりするまで炒める
- 火を止めて「麻婆茄子の素」を入れて混ぜ合わせる
- 再び火をつけて炒め合わせる
- 完成
続き 麻婆茄子の記事を読む
海鮮チヂミ
焼き立てアツアツの海鮮チヂミは、
- 外側はカリッと香ばしい
- 中はしっとりモチモチ
- エビとイカがふっくらプリプリ
で美味しさがギュッと詰まっています。
\こんがり焼く動画/
海鮮チヂミはそのまま食べて美味しいですし、ビールの『おつまみ』にもピッタリです。
今回は市販の『チヂミの素』(おたふく・チヂミこだわりセット)を使って簡単・楽チンにつくりました。
キャンプで海鮮チヂミを食べた感想
キャンプで海鮮チヂミを食べた感想は次のとおりです。
良かったところ
- 簡単につくれる(材料を混ぜて焼くだけ)
- シーフードがぷりぷりで美味しい(塩水解凍で縮まず美味しい)
- ビールのつまみにもピッタリ(熱々の焼き立ては冷たいビールと相性抜群)
イマイチだったところ
- 冷凍シーフードミックスを解凍するのに時間がかかる(30分~1時間)
- 切ったニラをクーラーボックスの中に入れたら臭くなった…(仕方ない)
海鮮チヂミの作り方
海鮮チヂミの作り方は次のとおりです。
- 冷凍シーフードミックスを解凍する
- ニラを切る
- 生地をつくる
- 材料を入れる
- 焼く
続き 海鮮チヂミの記事を読む
冷凍餃子
追加購入した『20cmの二層鋼グリルパン』をキャンプで使ってみました。
最初に焼いたのは「冷凍餃子」です。
油・水なしで並べるだけ(楽チン)
冷凍餃子は油・水なしで焼けるので簡単です。
並べて焼くだけでOK。
大きめの20cmのグリルパンを使ったので、全部の餃子(12個)をキレイに並べることができました。
小さめの16cmのグリルパンだとすべての餃子(12個)を並べることはできません。
大きめのフライパンはやっぱり便利です。
良い感じに焼けてきた
餃子が良い感じ焼けてきました。
冷凍食品の餃子は本当に便利です(大好き)。
20cmのグリルパンに使えるフタもセットで購入したので、餃子を蒸し焼きにするのも簡単です。
焼き上がり
こんがり美味しそうに焼けました。
100点満点の焼き具合で、羽もキレイについています。
グリルパンをひっくり返して餃子をフタにのせました。
フライ返しを使わなくても簡単にひっくり返すことができてよかったです。
実食・激ウマ
キャンプ場で食べる餃子はものすごく新鮮な雰囲気で美味しかったです(少し不思議な感じでした)。
冷凍食品なのでクーラーボックスに入れて、袋から出して焼くだけでいいので楽チンです。
厚揚げステーキ
厚揚げのおいしさをシンプルに味わえる簡単料理をつくってみました。
焼いて薬味をのせるだけでOK
『薬味たっぷり厚揚げステーキ』の材料は次の4つだけです。
- 厚揚げ
- 生姜チューブ
- カットネギ
- 醤油
包丁を一度も使わずにパパッとつくれるので楽チンです。
『おかず』にも『おつまみ』にもピッタリ。
薬味たっぷりで美味しい
厚揚げステーキの作り方
厚揚げステーキの作り方は次のとおりです。
- 厚揚げをひっくり返しながら両面をこんがり焼く
- 生姜をのせる
- ネギをちらす
- 醤油をかける
- 完成
キャンプ飯についてよくある質問
Q
簡単につくれて美味しいキャンプ飯はありますか?
A
はい、たくさんあります。
『見た目』も『味』も楽しめる料理を食べてキャンプを楽しむのが最高のリラックスタイムです。
次の記事で季節ごとの簡単で美味しい料理をご紹介しています。
春キャンプにおすすめの料理
夏キャンプにおすすめの料理
秋キャンプにおすすめの料理
冬キャンプにおすすめの料理
Q
『100円ショップ』や『ホームセンター』に料理に使えるキャンプ用品はありますか?
A
はい、たくさんあります。
本格的なキャンプメーカーから販売されている道具を買わなくてもキャンプを楽しむことは可能です。
最近はお手頃価格で買える便利なアイテムが充実しているのでお見逃しなく。
ショップごとのおすすめキャンプ用品を次の記事でまとめてご紹介しています。
ダイソーで買えるキャンプ用品
セリアで買えるキャンプ用品
ニトリで買えるキャンプ用品
ワークマンで買えるキャンプ用品
無印良品で買えるキャンプ用品
カインズで買えるキャンプ用品
簡単で安くて美味しいキャンプ飯は最高
映えるオシャレなキャンプ飯まとめてご紹介しました。
どの料理も簡単につくれて味は抜群
よかったら今度のキャンプでつくってみてくだくさい。
\写真でイメージ/