実際に行ってよかったキャンプ場をまとめました。
実際の雰囲気がイメージできるように写真たっぷりでご紹介しています。
キャンプ場選びの参考にしていただけるとうれしいです。
\写真でイメージ/
タップできる目次(もくじ)
各キャンプ場の良かったところ・イマイチなところ早見表
アプトいちしろキャンプ場(静岡県川根本町)
- アプト式列車が走っている様子を楽しめる(日本でここだけ)
- 自然豊かでエメラルドブルーの大井川が美しい
- 周辺に観光スポットが充実している(寸又峡・長島ダムなど)
- サイトの芝の状態がやや悪い
- 階段・坂の往復が地味にキツイ(トイレに行くとき)
- 山あいにあるので春・秋は日が当たる時間が短い
田貫湖キャンプ場(静岡県富士宮市)
- 景色が良い(富士山と田貫湖が両方楽しめる)
- ゴミをほとんど回収してくれる(缶・ビン・電池・ライターもOK)
- チェックインが朝8時と早い
- リヤカーで荷物を運ぶのが大変(奥側エリアに設営するときは疲れる)
- Aサイトは斜面が多い(平らなところは早く埋まる)
- テントの大きさで料金が変わる(通常:2,500円・大型:3,500円)
ふもとっぱら(静岡県富士宮市)
- どこからでも富士山が見える(四季折々の富士山が楽しめる)
- とにかくサイトが広い(フリーサイトで自由に場所が選べる)
- 滞在時間が長いのでゆっくりできる(朝8:30~翌日14:00まで)
- 日陰がほとんどない…(夏は日焼けと暑さに注意)
- 地面の状態が自然のまま…(草がボーボー・岩がゴツゴツ)
- 寒暖差が大きくテントが夜露で濡れる…(寒さ対策をしっかり)
渚園キャンプ場(静岡県浜松市)
- とにかく安い(フリーサイトは410円と激安)
- 広くて快適にすごせる(芝生の状態も良い)
- 新しい洗い場とトイレがキレイ(気持ちよく使える)
- 風が強いことが多い(「遠州のからっ風」として有名)
- ゴミはすべて持ち帰り(ゴミ袋を忘れずに)
- 地面がやや固め(鍛造ペグがおすすめ)
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ(静岡県富士宮市)
- 富士山がよく見えて景色が良い(抜群の開放感)
- 広くてゆったり楽しめる(運がよければ良いエリアに設営できる)
- 炊事場の水道はお湯が出る(寒い季節は地味にうれしい)
- 予約手続きが少し面倒くさい(①電話→②FAX→③電話)
- トイレが1つしかない(選ぶサイトによってかなり遠くなる)
- オートキャンプ場ではない(車の乗り入れは設営・撤収時のみ・60分以内)
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場(静岡県富士宮市)
- 滞在時間がものすごく長い(レギュラー営業日なら翌日16時までOK)
- 富士山がよく見える(サイトによって見え方が大きく違うので注意)
- トイレと水道がたくさんある(各サイトから近いので使いやすい)
- キャンプ場内の道がかなり悪い…(デコボコ・大きな石がゴロゴロ)
- 斜面が多い…(平らで良い場所は早くなくなる)
- ゴミはすべて持ち帰り…(ゴミ袋を忘れずに)
竜洋海洋公園オートキャンプ場(静岡県磐田市)
- 施設が充実している(隣の『しおさい竜洋』も便利)
- 夕焼けがキレイに見える(夕方や早朝の散歩がおすすめ)
- 風車がクルクル回っている景色も楽しい(少し音が気になるかも…)
- 風が強いことが多い…(「遠州のからっ風」として有名)
- 自然いっぱいの開放感はあまりない…(人工的なキャンプ場)
- オート区画サイトは料金が少し高め…(平日の3割引きがお得)
アプトいちしろキャンプ場(静岡県川根本町)
静岡県川根本町にある『アプトいちしろキャンプ場』に行ってきました。
- 日本唯一のアプト式列車が見れる
- 目の前にはエメラルドグリーンの大井川が流れている
- 山に囲まれて自然が豊かな雰囲気が楽しめる
- キャンプ場の営業期間は3月第三土曜日から11月末日までです。
- 通年営業ではありません。
⭕️アプトいちしろキャンプ場の良かったところ
アプトいちしろキャンプ場の良かったところは次のとおりです。
- 自然が豊かで開放感がある(アプト式列車も見える)
- 星空がキレイに見える(川根本町は「澄んだ星空」全国2位)
- 周辺に観光スポットが充実している(奥大井湖上駅・長島ダム・寸又峡)
❌アプトいちしろキャンプ場のイマイチだったところ
アプトいちしろキャンプ場のイマイチだったところは次のとおりです。
- サイトの芝の状態がやや悪い…(人気の川側サイトはとくに芝がハゲてる)
- 山あいのキャンプ場なので日が当たる時間が短い…(防寒対策をしっかり)
- 炊事場とトイレに行くときの階段・坂が地味にキツイ…(毎回の上り下りが大変)
アプトいちしろキャンプ場の場所(地図)
アプトいちしろキャンプ場 | |
---|---|
所在地 | 〒428-0401 静岡県榛原郡川根本町梅地3-19 |
料金 | 公式サイトで確認する |
チェックイン | 12:00から |
チェックアウト | 11:00まで |
営業期間 | 3月第三土曜日から11月末日 |
AC電源 | あり |
公式サイト | https://abt-camp.shizu.website/ |
グーグルマップ
管理棟
アプトいちしろキャンプ場の管理棟です。
薪(24時間無人販売)
アプトいちしろキャンプ場では薪を24時間無人販売しています。
1束400円
両替機があるので100円玉がなくても大丈夫です。
トイレ
アプトいちしろキャンプ場の『トイレ』です。
管理がしっかりされているのでキレイで使いやすい。
シャワー
アプトいちしろキャンプ場の『コインシャワー』です。
100円で3分使えます
ロッカーあり
シャワールームには『コインロッカー』があるので貴重品を入れておくことできます。
炊事場
アプトいちしろキャンプ場の『炊事場』です。
お湯は出ません。
管理人さんがこまめに掃除をされているのでキレイです。
ゆるキャン△聖地巡礼が楽しめる
間もなくアプトいちしろ駅に到着しまーす
大井川鉄道のアプト式列車がアプトいちしろ駅に到着するシーンです。
原作のシーンとはアングルが違います(原作は列車内)。
ガチャン
アプト式電気機関車と合体(連結)したシーンです。
『アプトいちしろ駅』から『長島ダム駅』までは急勾配の区間になっているので、アプト式機関車が後ろから押して坂を上がっていきます。
楽しいお姉さん達だったなぁ
なでしこが列車の中で知り合ったお姉さん達とおわかれしたシーンです。
『アプトいちしろ駅』から『キャンプ場』に向かいます。
えーとキャンプ場はー
なでしこが『アプトいちしろキャンプ場』を探しているシーンです。
赤い屋根の建物が「駅の入り口」になっています。
あ こっちみたい
『アプトいちしろキャンプ場』の案内看板をみつけたシーンです。
駅からキャンプ場までは歩いて5分くらいで到着します。
おぉ おっきな吊り橋
なでしこが吊り橋を見上げてるシーンです(橋の名前は『市代呂橋』)。
アプトいちしろ駅を出てすぐのところにあります。
- この吊り橋は渡れません。
- 昭和11年・大井川ダム建設にともない鉄道用吊橋として建設されました。
- ガソリン機関車が通っていたのでつくりがしっかりしています。
リンちゃん達ここにも来たのかな
吊り橋を少し離れた距離から眺めているシーンです。
11月中旬に訪問したのでキレイな紅葉が見れました。
トンネル通ってすぐ…って えええーっ!
なでしこが大きなトンネルを見て驚いているシーンです。
キャンプ場に行くためにはこのトンネルを通る必要があります。
ひいいいぃ…
トンネルの中は真っ暗です。
ライトがあった方が歩きやすいです、というかライトがないと暗くて怖くて歩けません…。
ただ怖いだけのトンネルではなくて、途中には楽しい仕掛けがあります。
ぜひいろいろと開けてみてください。
どーこーにーしーよーおーかーなっと
なでしこがサイト選びをしているシーンです。
(少しアングルを間違えました…)
場所取りヨシッ!
なでしこ達が利用したサイトは「A-1」(川側サイト)です。
- アプトいちしろキャンプ場のサイト案内図です。
- 川側のサイトが人気があります。
- 「A-1」は予約をとるのが難しいです(芝生の状態はイマイチ…)。
薪準備よーし!
アプトいちしろキャンプ場で販売している薪です(1束400円)。
なでしこが一心不乱に「コンコンコンコンコン」と薪割りをしていました。
燃え残った灰を捨てる場所もヨシ!
なでしこが灰捨て場を確認していたシーンです。
薪割りが終わったときの背景
なでしこが薪割りを完了したときの背景シーンの1つです。
炊事場やトイレがあるキャンプ場の上側エリア。
静かな所だねぇ
薪割りを完了した『なでしこ』がまったりと休憩しているシーンです。
お姉さん達が言ってた電車が合体して登る坂ってあれの事かな?
なでしこがアプト式列車が登る坂を眺めているシーンです。
アプトいちしろキャンプ場は景色が良くて、アプト式列車が走る姿も楽しめます。
- アプト式列車が登っていく様子です(左から右へ)。
- 後ろ側の2両が「アプト式電気機関車」で力強くグイグイと押しています。
\動画(1分17秒と長め)/
続き 【ゆるキャン△聖地巡礼】アプトいちしろキャンプ場の記事を読む
田貫湖キャンプ場(静岡県富士宮市)
12月平日に静岡県富士宮市にある『田貫湖キャンプ場』に行ってきました。
寒い季節は人が少なくて快適です。
冬キャンプをおもいっきり満喫
\赤富士と田貫湖/
天気が良くてとっても美しい富士山が見れて感動しました。
雪化粧をした富士山を見ながらのキャンプは最高に贅沢です。
⭕️田貫湖キャンプ場の良かったところ
田貫湖キャンプ場の良かったところは次のとおりです。
- 景色が良い(富士山と田貫湖が両方楽しめる)
- ゴミをほとんど回収してくれる(缶・ビン・電池・ライターもOK)
- チェックインが朝8時と早い(チェックアウトは12時まで)※
※連休中は11時までです。
❌田貫湖キャンプ場のイマイチだったところ
田貫湖キャンプ場のイマイチだったところは次のとおりです。
- Aサイトは斜面が多い…(平らなところは早く埋まる)
- リヤカーで荷物を運ぶのが大変…(奥側エリアに設営するときは疲れる)※
- テントの大きさで料金が変わる…(通常:2,500円・大型:3,500円)
※土日などの混雑時はリヤカーが足りないときがあるので要注意。
田貫湖キャンプ場の場所(地図)
田貫湖キャンプ場 | |
---|---|
所在地 | 〒418-0107 静岡県富士宮市佐折634-1 |
料金 | 公式サイトで確認する |
駐車場 | 無料 (約200台) |
チェックイン | 8時~17時 ※12~2月は8時~16時 |
チェックアウト | 12時まで(連休中は11時まで) ※延長可(15時まで) |
営業期間 | 通年 (完全予約制・オンライン予約のみ受付) |
AC電源 | なし |
公式サイト | https://tanukiko.com/ |
グーグルマップ
田貫湖キャンプ場の駐車場
田貫湖キャンプ場は『無料駐車場』があります(約200台駐車可能)。
オートキャンプ場ではないのでサイト内に車を入れることはできません。
リヤカーで荷物を運びます。
県道414号線からの入り口
県道441号線から田貫湖キャンプ場への入り口です。
【絶景】田貫湖キャンプ場から見える富士山(逆さ富士に感動)
田貫湖キャンプ場から見える富士山をご紹介します。
天気がよかったので美しい逆さ富士が見れて感動しました。
- 昼間
- 夕方
- 明け方
Aサイトの『湖畔デッキ』から写真を撮っています。
昼間の富士山
田貫湖キャンプ場に到着してすぐの昼間に撮った富士山です。
雲ひとつない快晴でキレイな富士山が見えました。
夕方の富士山①
夕方に撮った富士山です。
日が落ち始めて富士山がうっすらと赤くなっています。
夕方の富士山②
美しい『赤富士』が撮れました。
田貫湖に写っている「逆さ富士」も雰囲気があります。
明け方の富士山①
明け方に撮った富士山です。
12月は富士山のかなり右側から太陽がのぼってきます。
- 4月20日前後・8月20日前後が狙い目です。
- 富士山の山頂からのぼる朝日は絶景。
明け方の富士山②
空がうっすらと明るくなってきました。
富士山はいつ見ても圧倒的な存在感があります。
【湖畔】田貫湖の神秘的な美しさに見惚れる
- 写真
- 動画
で田貫湖をご紹介します。
昼間の田貫湖
昼間に撮った田貫湖です。
風がなくて湖面が凪いでいます(色がとってもキレイ)。
夕方の田貫湖
夕方の田貫湖です。
空と湖のコントラストが美しい。
動画①(昼間)
昼間の富士山から田貫湖を眺めた動画です。
動画②(夕方)
きれいな『赤富士』と『田貫湖に写る逆さ富士』」に感動しました。
動画③(明け方)
完全に日が昇る前の静かな雰囲気の富士山も素敵です。
ちょうどタイミングよく湖面を羽ばたくカモが撮れました。
【実録】Aサイト奥側の炊事棟前に一泊してみた(おすすめ)
田貫湖キャンプ場の『Aサイト』に一泊しました。
「富士山に近いところ」か「デッキに近い湖畔側」にするか悩みましたが、結局「Aサイト奥側のトイレ・炊事棟前」に設営することに。
上の写真の左上に見えるのが『炊事棟』です。
富士山の見え方
富士山が正面によく見えます。
良かったところ
- 地面が平ら(湖畔側は斜めになっている)
- トイレ・炊事場が近い(ゴミ捨ても楽チン)
- 富士山がよく見える(田貫湖もキレイに見える)
イマイチだったところ
- 人がよく通る…(トイレ・炊事場前なので夜でも足音がする)
- 公式サイトのライブカメラに写る…(炊事棟上に録画カメラあり)
- すぐ隣に道路がある…(散歩をしている人がテントのすぐ脇を通り抜ける)
富士山を見ながら焚き火を楽しむ
キャンプに来たらやっぱり焚き火です。
富士山を見ながらの焚き火はとっても雰囲気があります。
夕方の富士山(赤富士)がキレイでした。
キャンプ受付・管理棟
田貫湖キャンプ場の『受付・管理棟』です。
外側に「自販機」、中に「売店」と「食堂」があります。
(注意)食堂は土日のみの営業です。
薪は1束700円
リヤカー置き場
デッキ(展望テラス)
中央のトイレ
Aサイト中央にあるトイレです。
掃除もしっかりされていてキレイでした。
中央の炊事棟
Bサイト中央にある炊事棟内の様子です。
- 基本的なつくりはBサイト中央にある炊事棟と同じです。
水道
炊事棟内には水道が8か所あります。
生ゴミ用の専用容器
灰捨て場(ドラム缶)
ゴミ捨て場
田貫湖キャンプ場はほとんどのゴミを回収してくれます(とってもありがたいです)。
- 生ゴミ
- 燃えるゴミ(ビニールを含む)
- ペットボトル
- ビン・カン
- 炭の燃えカス・灰
- ガス缶
- 乾電池
- ライター
ふもとっぱら(静岡県富士宮市)
大人気のキャンプ場『ふもとっぱら』に行ってきました。
富士山を眺めながらのキャンプは最高です。
圧倒的な存在感
\反対側に見える毛無山/
ふもとっぱらは『富士山』だけではありません。
反対側に見える『毛無山』(けなしやま)を見ながら楽しむキャンプもおすすめです。
⭕️ふもとっぱらの良かったところ
ふもとっぱらの良かったところは次のとおりです。
- どこからでも富士山が見える(四季折々の富士山が楽しめる)
- とにかくサイトが広い(フリーサイトで自由に場所が選べる)
- 滞在時間が長いのでゆっくりできる(朝8:30~翌日14:00まで)
❌ふもとっぱらのイマイチだったところ
ふもとっぱらのイマイチだったところは次のとおりです。
- 日陰がほとんどない…(夏は日焼けと暑さに注意)
- 地面の状態が自然のまま…(草がボーボー・岩がゴツゴツ)
- 寒暖差が大きくテントが夜露で濡れる…(寒さ対策をしっかり)
ふもとっぱらの場所(地図)
ふもとっぱら | |
---|---|
所在地 | 〒418-0109 静岡県富士宮市麓156 |
料金 | 公式サイトで確認する |
チェックイン | 8:30~17:00 |
チェックアウト | 一泊 翌日14:00まで (日帰り 当日17:00まで) |
営業期間 | 通年 |
AC電源 | なし |
公式サイト | https://fumotoppara.net/ |
グーグルマップ
ソフトクリームが美味しい
金山テラスのソフトクリームがとっても美味しいです。
クリーミーで優しい甘さ
草原中央トイレ
2019年に新しくできた『草原中央トイレ』です。
ヒノキをふんだんに活用した木造建築でトイレに入るとヒノキのいい香りがします。
中央の水場も広くて使いやすいです。
富士山トイレ
ふもとっぱらの奥の方のサイト(Jエリア)にある『富士山トイレ』です。
人が少なくてゆったりできそうなので、今度来たときはこの近くに設営します(トイレと水場も近いので)。
トイレのニオイはとくに気になりませんでした。
- 地面がものすごく硬いです(石が多い)。
- 中途半端なペグだとテントを設営するのは厳しいと思います。
夕焼けの富士山と満月
夕方になって富士山がピンク色になってきました。
たまたま満月だったので『まん丸のお月さま』と一緒に美しい富士山が撮れました。
ゆるキャン△聖地巡礼が楽しめる
開放感すげえ
ふもとっぱらの開放感は最高です。
どこからでも富士山が見えます。
5月の平日に行ったので空いていました。
でかい顔だ
「でかい顔だ」で有名な『牛舎トイレ』です。
本当に顔のように見えます。
薪すげ!
大量の薪がありました。
富士山がキレイです。
ライオンか?ライオンなのか?
ふもとっぱらの「ライオンとトラの象」です。
トラ
トラです。
ライオン
「ライオンなのか?」
きっと「ライオン」でしょう。
池だ
水面が凪いでいなかったので、キレイな逆さ富士は撮れませんでした…(残念)。
次回リベンジします。
2022/03/19追記
朝起きてすぐの6時頃の富士山です。
キレイな逆さ富士が撮れました。
渚園キャンプ場(静岡県浜松市)
静岡県の浜名湖にあるキャンプ場『渚園』に行ってきました。
フリーサイトが410円と驚きの安さ
弁天島公園から見える夕日が美しい
渚園キャンプ場の近くにある弁天島海浜公園から見える夕日がとってもキレイでした。
夕日に照らされる『浜名大橋』と『赤鳥居』が美しいです。
⭕️渚園キャンプ場の良かったところ
渚園・キャンプ場の良かったところは次のとおりです。
- とにかく安い(フリーサイトは410円と激安)
- 広くて快適にすごせる(芝生の状態も良い)
- 新しい洗い場とトイレがキレイ(気持ちよく使える)
❌渚園キャンプ場のイマイチだったところ
渚園・キャンプ場のイマイチだったところは次のとおりです。
- 風が強いことが多い…(「遠州のからっ風」として有名)
- ゴミはすべて持ち帰り…(ゴミ袋を忘れずに)
- 地面がやや固め…(鍛造ペグがおすすめ)
渚園キャンプ場の場所(地図)
渚園・キャンプ場 | |
---|---|
所在地 | 431-0214 静岡県浜松市西区舞阪町弁天島5005-1 |
料金 | 公式サイトで確認する |
受付時間 | 8:30から20:00 |
利用時間 (オートサイト) | 11:00から翌日10:00 |
利用時間 (フリーサイト) | 10:00から翌日10:00 |
利用時間 (日帰り) | 20:00まで |
営業期間 | 通年 (12/29~1/3は休園) |
AC電源 | あり |
公式サイト | https://www.birukan.jp/nagisaen/page/camp/ |
※利用時間はサイトが空いている場合は8:30から利用可能
グーグルマップ
渚園キャンプ場の駐車場
キャンプ場に隣接している『渚園駐車場』(ウォット駐車場)です。
渚園駐車場(ウォット駐車場) | |
---|---|
所在地 | 〒431-0214 静岡県浜松市西区舞阪町弁天島5005-1 ウォット |
料金 | 400円 |
グーグルマップ
車両の乗り入れについて
車両の乗り入れについて | |
---|---|
オートサイト | 1サイト1台の車または8台までのバイクの乗り入れが可能 |
フリーサイト | バイクまたは自転車の乗り入れが可能 (車はNG) |
管理棟
渚園キャンプ場の管理棟です。
売店(土日祝日のみ)
渚園の管理棟にある売店は土日祝日のみ営業しています。
渚園・売店 | |
---|---|
営業日 | 土日・祝日 |
営業時間 | 9時~17時まで |
販売商品 | 薪・木炭・BBQ用品・軽食 |
平日は売店が休みなので気をつけてください。
薪は平日でも受付で購入できます。
リヤカー置き場
渚園キャンプ場は『リヤカー』があります。
フリーサイトに荷物を搬入するときに利用できるので便利です。
新しい洗い場
両側に水道があります。
片側に5つの水道が並んでいて、両側で合計10個の水道が使えます。
- 渚園キャンプ場はゴミはすべて持ち帰りです。
新しいトイレ
渚園キャンプ場の新しい『トイレ』です。
とってもキレイで使いやすい。
キャンプ場から湖岸に行ける
浜名湖の水が澄んでいてキレイでした。
しばらく浜名湖を眺めたり周辺を歩いていましたが、キャンプ場とはまた違った雰囲気が味わえて楽しかったです。
- 湖岸ではバーベキューやキャンプはできません。
ゆるキャン△聖地巡礼が楽しめる
明日まで一泊お願いします
『しまりん』が渚園キャンプ場で受付をしているシーンです。
「420円」という安さに驚いていました。
※実際はフリーサイトの利用料金は410円です(2021年12月時点)。
駐車場有料なのか…
浜名大橋の駐車場に到着したシーンです。
おっ
「駐車場が有料なのか…」と考えていたシーンです。
しまりん「サンキューオートバイ!」
浜名大橋でか!
『しまりん』が駐車場から浜名大橋を見上げているシーンです。
(しまりんが荷物を持って歩いているシーン)
荷物を持って浜名大橋の下を通り抜けて海岸へ向かっているシーンです。
1月なのに砂浜が温かくてポカポカする
『しまりん』が砂浜にイスを置いて本を読んでいるシーンです。
海を眺めながらまったりとリラックスしています。
やっぱり一人のキャンプも好きだ私
浜で1日本読んで温泉浸かって贅沢な時間の使い方だ(弁天島温泉 開春楼)
『しまりん』が利用していた温泉は「浜名湖観光ホテル開春桜」です。
現在は休業中です(2021年12月時点)。
この季節になると丁度鳥居に夕日が重なって綺麗でねぇ
弁天島海浜公園から鳥居に沈む夕日を眺めているシーンです。
初日の出見て日の入り見て本当にのんびりした元旦だったな
夕日を見ながら「のんびりすごした元旦」を振り返っていたシーンです。
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ(静岡県富士宮市)
静岡県富士宮市にある『富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ』に行ってきました。
ゆるキャン△の聖地巡礼スポットとしても大人気。
⭕️富士山YMCAの良かったところ
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジの良かったところは次のとおりです。
- 富士山がよく見えて景色が良い(抜群の開放感)
- 広くてゆったり楽しめる(運がよければ良いエリアに設営できる)
- 炊事場の水道はお湯が出る(寒い季節は地味にうれしい)
❌富士山YMCAのイマイチだったところ
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジのイマイチだったところは次のとおりです。
- 予約手続きが少し面倒くさい…(①電話→②FAX→③電話)
- トイレが1つしかない…(選ぶサイトによってかなり遠くなる)
- オートキャンプ場ではない…(車の乗り入れは設営・撤収時のみ・60分以内)
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジの場所(地図)
富士山YMCA | |
---|---|
所在地 | 〒418-0105 静岡県富士宮市原1423 |
料金 | 公式サイトで確認する |
チェックイン | 13:30から |
チェックアウト | 12:00まで |
AC電源 | なし |
公式サイト | https://www.yokohamaymca.org/fujisan-global/ |
テントサイト案内図
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジのテントサイト案内図です。
広大な敷地でものすごく広いので好きな場所が選べます。
グーグルマップ
駐車場
富士山YMCAの駐車場は管理棟(受付)の前にあります。
上の写真の左側に見える赤い建物が管理棟(受付)です。
管理棟(受付)
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジの管理棟(受付)です。
臨時駐車場エリア(テント設営不可)
富士山YMCAの臨時駐車場です。
広くてキレイなエリアですがテントの設営はできません。
※桜の木の南側はテント設営可能です。
トイレ
富士山YMCAのトイレは管理棟(受付)の奥にあります。
受付・トイレ・炊事場が中央エリアにまとまってあるのでわかりやすいです(宿泊施設としてつくられているため)。
男性用のトイレの反対側に女性用のトイレがあります。
きれいなトイレ
トイレはとてもきれいでした。
入る前に靴を脱いでスリッパを使用します。
脱ぎにくい靴だと少し面倒くさいです…。
炊事場①
富士山YMCAの炊事場は2か所あります。
- 男性用トイレの横(お湯が出る)
- 支援センターの横(お湯が出ない)
男性用トイレの横にある炊事場はお湯で出ます(寒いときにありがたい)。
テントサイトから離れているので食器などをまとめて持ち運べる『カゴ』や『折りたたみ式コンテナ』があると便利です。
炊事場②
キャンプ支援センターの横にある炊事場です。
こちらはお湯が出ません。
ゆるキャン△聖地巡礼が楽しめる
めっちゃ広ぇぇぇっ!
『千明』と『あおい』が二人で芝生の上を走り回っていた(自然と戯れていた)シーンです。
富士山YMCAはとっても広くて見晴らしが最高。
じゃ私は荷物を下ろしてますから二人は受付してきて下さい
鳥羽先生がサイトに車を乗り入れて荷物を下ろそうとしているシーンです。
駐車場のすぐ奥にある小さめのエリア(大人気)で富士山がよく見えます。
6名様明日まで一泊ですね
『千明』と『あおい』が受付をしているシーンです。
駐車場のすぐ先に管理棟(受付)があります。
漫画で描かれていた管理棟前の大きな木は伐採されていました。
2時までどうすっかー?
キャンプの受付を終えて歩いて戻っているシーンです。
富士山がキレイに見えます。
それと今日は小さなお子さんの団体が宿泊に来ていますので
『しまりん』が受付をしたときに「バイクで乗り入れるときは十分注意してくださいね」と説明をうけているシーンです。
富士山YMCAの中央奥側に全3部屋×2棟のキャビンがあります。
すげーいい場所だなここ
『しまりん』が富士山を見ながら「すげーいい場所だなここ」と言っているシーンです。
富士山YMCAは開放感たっぷりのキャンプ場で、いろいろなエリアから富士山が見えます。
テントをさくっと設営
鳥羽先生はすでに酔っ払って寝ていたので、「野クル」のみんなでテントをさくっと設営したシーンです。
キレイな赤富士
みんなでココアを飲みながら富士山を見ているシーンです。
鳥羽先生は起きがけなのにココアにラム酒をどぼどぼ入れて、おっさんのように「っぱぁー」と飲んでいまいた。
本当に感激する美しさの富士山です。
\赤富士の動画/
まぶしいねぇー
朝食を食べながら富士山から見える日の出を眺めているシーンです。
富士山の後ろから少しずつ太陽が昇ってきて、周囲を明るく照らしてくれます。
\日の出の動画/
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場(静岡県富士宮市)
静岡県富士宮市にある『朝霧ジャンボリーオートキャンプ場』に行ってきました。
12月の平日だったのでかなり空いていてよかったです(すごく寒かったですが…)。
フィールドはものすごく広大ですが、富士山の頭しか見えないサイトが多いように感じました。
ほとんど富士山が見えないサイトもあります…。
⭕️朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の良かったところ
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の良かったところは次のとおりです。
- 滞在時間がものすごく長い(レギュラー営業日なら翌日16時までOK)
- 富士山がよく見える(サイトによって見え方が大きく違うので注意)
- トイレと水道がたくさんある(各サイトから近いので使いやすい)
❌朝霧ジャンボリーオートキャンプ場のイマイチだったところ
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場のイマイチだったところは次のとおりです。
- キャンプ場内の道がかなり悪い…(デコボコ・大きな石がゴロゴロ)
- 斜面が多い…(平らで良い場所は早くなくなる)
- ゴミはすべて持ち帰り…(ゴミ袋を忘れずに)
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の場所(地図)
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 | |
---|---|
所在地 | 〒418-0108 静岡県富士宮市猪之頭1162-3 |
料金 | 公式サイトで確認する |
営業期間 | 通年 |
AC電源 | あり |
公式サイト | https://www.asagiri-camp.net/index.html |
グーグルマップ
富士山が見えるおすすめのサイト・ベスト3
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場のフリーサイトの中から「富士山が見えるおすすめのサイト」ベスト3をご紹介します。
- 広場サイト
- Nサイト
- Mサイト(プレミアムサイトの隣寄り)
※(注意)個人的なおすすめランキングです。上記サイト以外からも富士山が見えます。
第1位:広場サイト
第2位:Nサイト
第3位:Mサイト(プレミアムサイトの隣寄り)
キャンプ受付・管理棟(ヴィーナスガーデン)
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の受付です。
道路からまっすぐの方向に富士山が見えます。
キャンプ場内管理棟
キャンプ場内管理棟です。
トップシーズン営業日のみオープンしています。
灰捨て場
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の『燃えカス・灰捨て場』です。
キャンプ場の中央にある「Mサイト」にあります。
Iサイトのトイレ
『Iサイト』のトイレです。
Iサイトの水道
『Iサイト』の水道です。
竜洋海洋公園オートキャンプ場(静岡県磐田市)
施設や設備が充実している「高規格キャンプ場」として全国でも有名な『竜洋海洋公園オートキャンプ場』に行ってきました。
豪華で立派なコテージがたくさんあってビックリしました(いつか泊まってみたいです)。
今回はフリーサイトを利用しました(車の駐車場所は指定されます)。
平日は「3割引き」で利用できるのでお得です。
⭕️竜洋海洋公園オートキャンプ場の良かったところ
竜洋海洋公園オートキャンプ場の良かったところは次のとおりです。
- 施設が充実している(隣の『しおさい竜洋』も便利)
- 夕焼けがキレイに見える(夕方や早朝の散歩がおすすめ)
- 風車がクルクル回っている景色も楽しい(少し音が気になるかも…)
❌竜洋海洋公園オートキャンプ場のイマイチだったところ
竜洋海洋公園オートキャンプ場のイマイチだったところは次のとおりです。
- 風が強いことが多い…(「遠州のからっ風」として有名)
- 自然いっぱいの開放感はあまりない…(人工的なキャンプ場)
- オート区画サイトは料金が少し高め…(平日の3割引きがお得)
竜洋海洋公園オートキャンプ場の場所(地図)
竜洋海洋公園オートキャンプ場 | |
---|---|
所在地 | 〒438-0233 静岡県磐田市駒場6866-10 |
料金 | 公式サイトで確認する |
利用時間 (テントサイト) | チェックイン 13:00~17:00 チェックアウト 8:00~11:00 (日帰り利用の場合は11:15~16:45) |
利用時間 (宿泊施設) | チェックイン 14:00~17:00 チェックアウト 8:00~11:00 (コテージ・トレーラーハウスの日帰り利用はできません) |
営業期間 | 通年 |
AC電源 | あり |
公式サイト | http://www.ryu-yo.co.jp/AUTO/ |
グーグルマップ
管理棟
竜洋海洋公園オートキャンプ場の管理棟です。
チェックインは13時ですが、土日はかなり混雑します。
レンタル品や売店もここにあります。
磐田市イメージキャラクター「しっぺい」
磐田市イメージキャラクター「しっぺい」の看板です。
中央トイレ棟
トイレはこまめに掃除がされていてキレイです。
北炊事棟
竜洋海洋公園オートキャンプ場の炊事棟です。
『お湯が出るタイプ』と『出ないタイプ』があります。
ゴミ捨て場
竜洋海洋公園オートキャンプ場の『ゴミ捨て場』です。
だいたいのゴミを回収してくれるので助かります。
- 管理棟で無料でもらえます。
消し炭入れ
竜洋海洋公園オートキャンプ場の『消し炭入れ』です。
『炭』や『灰』を回収してくれるので片付けが楽チン。
ゆるキャン△聖地巡礼が楽しめる
フリーサイトで明日まで一泊ですね
しまりんが大晦日のソロキャンプに行って、竜洋海洋公園オートキャンプ場で受付をしているシーンです。
ゆるキャン△アニメのシーン
ゆるキャン△のアニメで登場したシーンです。
『ヤシの木』と『道路標識』が印象的。
あのむこうがすぐ海になってるのか
しまりんがキャンプ場を眺めているシーンです。
キャンプ場の奥側には「オートサイト」が並んでいます。
(少しアングルを間違えました…)
竜洋海洋公園オートキャンプ場は海のすぐ近くにあります。
よし 海見に行こ!
しまりんがテントを設営して海を見に走り出したシーンです。
竜洋海洋公園オートキャンプ場のフリーサイト(中央エリア)から出入り口に向かって行きます。
(写真右側の建物が管理棟でその奥に出入り口があります)
銭湯はあれだな
しまりんがキャンプ場を出て周辺を歩いているシーンです。
竜洋海洋公園オートキャンプ場のすぐ隣には『しおさい竜洋』があります。
歩いて来れるし後でいいかな
しまりんが『しおさい竜洋』を見ているシーンです。
子ども達が走っているシーン
子ども達が元気いっぱいに走り回っているシーンです。
『しおさい竜洋』の隣にあるエリアです。
ここにも灯台あるんだ(掛塚灯台)
しまりんが灯台を見つけたシーンです。
『掛塚灯台』は平成14年に現在の場所に移設されています。
ゆるキャン△原作で描かれている『掛塚灯台』が移設前の場所なのか、現在の移設後の場所なのかはよくわかりません。
- 灯台に登れなかったです(近くに行けない)。
- 2021年11月現在、防潮堤の工事がされていました。
名物の豚足カレー食べてのんびり帰ろう(想像シーン)
しまりんが『おもろカレー』を想像しているシーンです。
ピザの移動販売から漂う「こうばしい香り」にまけて、結局マルゲリータを食べていました。
写真の『おもろカレー』はキャンプ場の隣にある『しおさい竜洋』のレストランで食べたものです。
豚足が「プルプルもちもち」で美味しかったです。
- おもろカレーは磐田市のB級グルメです。
- 「おもろ」とは磐田市内の一部で呼ばれる豚足の愛称で、地域に親しまれた食材。
続き 【ゆるキャン△聖地巡礼】竜洋海洋公園オートキャンプ場の記事を読む
キャンプ飯についてよくある質問
Q
簡単につくれて美味しいキャンプ飯はありますか?
A
はい、たくさんあります。
『見た目』も『味』も楽しめる料理を食べてキャンプを楽しむのが最高のリラックスタイムです。
次の記事で季節ごとの簡単で美味しい料理をご紹介しています。
春キャンプにおすすめの料理
夏キャンプにおすすめの料理
秋キャンプにおすすめの料理
冬キャンプにおすすめの料理
Q
『100円ショップ』や『ホームセンター』に料理に使えるキャンプ用品はありますか?
A
はい、たくさんあります。
本格的なキャンプメーカーから販売されている道具を買わなくてもキャンプを楽しむことは可能です。
最近はお手頃価格で買える便利なアイテムが充実しているのでお見逃しなく。
ショップごとのおすすめキャンプ用品を次の記事でまとめてご紹介しています。
ダイソーで買えるキャンプ用品
セリアで買えるキャンプ用品
ニトリで買えるキャンプ用品
ワークマンで買えるキャンプ用品
無印良品で買えるキャンプ用品
カインズで買えるキャンプ用品
絶景が楽しめる行ってよかったキャンプ場
実際に行ってよかったキャンプ場をまとめました。
キャンプ場選びの参考にしていただけるとうれしいです。
\写真でイメージ/