ゆるキャン△聖地のキャンプ場まとめ

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブをレビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介

メリット
  • パワフルで暖かい(暖房出力:3.0kW)
  • 専用ケースがついている(持ち運びやすい)
  • 見た目がオシャレでカッコいい(置くだけで映える)
デメリット
  • 価格が高い…(年々値上げされている)
  • タンク容量が「3.7L」とやや小さめ…(レインボーストーブは「4.9L」)
  • タンク一体型で灯油を入れにくい…(給油口が小さいので太いノズルはNG)

   

アルパカストーブは火力が強くて見た目も可愛いです。  

石油ストーブの基本的なところ
  • パワフルで火力が強い → 燃費は悪くなる
  • 燃費が良い → 火力はあまり強くない

自分のキャンプスタイルに合った石油ストーブを選ぶのが重要

    

実際の暖房効果は?
  • 『サーカスTC DX』内で使って外気温にプラス10℃から15℃前後

※テントの大きさ・形状によって暖房効果は異なります。

(参考)暖かさのイメージ
【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介
サーカスTCDX内で使用
  • 外が「0℃」ならテント内は「10~15℃」くらい。
  • 外がマイナス5℃」ならテント内は「5~10℃」くらい。
  • フリースを着ていれば十分暖かいです(快適にすごせる)。

   

アルパカストーブ
価格
3.0
暖かさ
4.0
見た目
4.0
燃費
3.0
コスパ
3.5

   

\アルパカ de お餅/

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブをレビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介
【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブをレビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介

アルパカストーブの天板でお餅を焼くと美味しいです。

   

あったか便利アイテム

    

\薪ストーブは男のロマン/

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介

石油ストーブは薪ストーブよりも簡単に使えるところも大きなポイント(準備と片付けが楽チン)。

燃料代も安上がり
(薪より灯油が安い)

アルパカストーブには「専用ケース」がついているので車に積んで持ち運びしやすいです。

  

\薪ストーブ or 石油ストーブ/

  • 薪ストーブは準備と片付けがめっちゃ面倒くさいです…。
  • (上級者向けのギアなので初心者にはおすすめしません)
  • 冬キャンの暖房器具で使うなら石油ストーブがおすすめ

※車に積めるなら家で使っている石油ストーブ(例えばCORONAの長方形のストーブとか)をキャンプ場に持っていくのも1つ(くれぐれも幕内の火器使用は自己責任で)。

   

メンテナンス(掃除)

    

\写真でイメージ/

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介
【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介

こちらの記事では、写真を公式サイトから引用したり、Twitter・Instagramから掲載したりすることなく、実際に自分で使って感じたリアルな雰囲気をまとめました。

「ページ分割」もしていないのでストレスフリーに読めます。

    

注意点
  • テント内での火器使用はメーカー推奨行為ではありません(原則禁止)。
  • 石油ストーブを使用するときは一酸化炭素中毒に注意が必要です。
  • こまめな換気を心がけてください(一酸化炭素チェッカーは必須)。

  

アルパカストーブ(新色オリーブドラブ)を使った感想

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介

アルパカストーブ(新色オリーブドラブ)を使った感想は次のとおりです(購入日は2021年6月)。

  • 手軽に使える暖房器具(冬キャンプの必需品)
  • 天板の上で料理ができる(お湯も沸かせて便利)
  • 価格がちょっとお高め…(3万円以上)

安さを優先するなら『パセコ』がおすすめ

PASECO(パセコ)の石油ストーブです。

お手頃価格の「18,999円

パセコは『ケース別売り

参考 パセコ・ストーブケース(公式サイト)

大型テントで使うなら『強力な石油ストーブ』がおすすめ

燃費はイマイチですが暖かさは抜群

石油ストーブの基本的なところ
  • パワフルで火力が強い → 燃費は悪くなる
  • 燃費が良い → 火力はあまり強くない

自分のキャンプスタイルに合った石油ストーブを選ぶのが重要

キャンプ場で使った様子(サーカスTC DX内)

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介

『サーカスTC DX』の中でアルパカストーブ(新色オリーブドラブ)を使ってみました。

大きなワンポールテントをしっかりと暖めてくれます。

暖房効果は外気温にプラス10℃から15℃前後

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介

暖房効果をざっくり言うと、サーカスTC DXの中で使うと外気温に『プラス10℃から15℃』前後です。

テントの大きさ・形状によって暖房効果は異なります。

    

外気温が「マイナス5℃」のときはテント内は「10℃」くらいになります。

外が「0℃」だとテント内は「15℃」くらい。

フリースを着ているとポカポカ暖かいです。

テント内の中央に置いた方が暖かい

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介
テント内の中心に置く

アルパカストーブを『サーカスTC DX』の真ん中に置いてみました。

対流式ストーブなのでテントの中心に置いた方が暖かいです。

   

置くだけでサイトが映えるストーブ

『ヒューナースドルフ』のタンクと同じオリーブ色でカッコいいです。

テント内の前側に置くと暖まりにくい

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介
【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介
テント内の前側に置く

アルパカストーブを『サーカスTC DX』の前側に置くと暖まりにくいです…。

いろいろと試行錯誤しながら使っています。

   

『自動首振り扇風機』をポールに固定してサーキュレーターの代わりにしています。

   

【比較】対流式ストーブと反射式ストーブの違いは?

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介

石油ストーブの種類は大きくわけて次の2種類です。

  1. 対流式ストーブ
  2. 反射式ストーブ

   

対流式ストーブとは?
  • 『アルパカストーブ』や『レインボーストーブ』のような「円筒形」のストーブです。

    

反射式ストーブとは?
  • 家庭用ストーブでよく見かける「四角いボックス形状」のストーブです。

対流式ストーブのメリット・デメリット

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介

対流式ストーブのメリット・デメリットは次のとおりです。

対流式ストーブのメリット
  • 周囲と上が「360度」暖かくなる(全体を暖める)
  • 見た目がオシャレで可愛い(置くだけで映える)
  • 運搬時に灯油がこぼれにくい(持ち運びやすい)
対流式ストーブのデメリット
  • 上の方が暖かくなる…(足元は寒い)
  • 中心に置いた方がいい…(場所をとる)
  • 価格が高い…(人気のアルパカストーブは3万円以上)

反射式ストーブのメリット・デメリット

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介

反射式ストーブのメリット・デメリットは次のとおりです。

反射式ストーブのメリット
  • 反射板で「前」と「上」が超暖かい
  • 壁側の隅に置ける(場所をとらない)
  • 価格が安い(1万円前後で買える)
反射式ストーブのデメリット
  • 全体を暖めるのは難しい…(前側と上のみ暖かい)
  • 見た目がカッコ悪い…(昔っぽいデザイン)
  • 運搬時に灯油が漏れやすい…(完全に抜いてから持ち運んだ方がいい)

商品写真

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介
ニューアルパカストーブ
【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介
専用ケースつき
【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介
新色オリーブドラブ

アルパカストーブ(新色オリーブドラブ)が2021年7月に届きました(6月に予約)。

めっちゃカッコいい

専用ケースがついているので車に積んで持ち運びしやすいところもうれしいポイント。

   

アルパカストーブのデメリット

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介

アルパカストーブのデメリットは次のとおりです。

デメリット
  • 価格が高い…(年々値上げされている)
  • タンク容量が「3.7L」とやや小さめ…(レインボーストーブは「4.9L」)
  • タンク一体型で灯油を入れにくい…(給油口が小さいので太いノズルはNG)

アルパカストーブのメリット

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介

アルパカストーブのメリットは次のとおりです。

メリット
  • パワフルで暖かい(暖房出力:3.0kW)
  • 専用ケースがついている(持ち運びやすい)
  • 見た目がオシャレでカッコいい(置くだけで映える)

その他・良かったところ

  • 運搬時に灯油が漏れにくい
  • コンパクトサイズで使いやすい
  • キャンプでも自宅でも使える
  • 天板の上でお湯を沸かせる
  • 天板の上で鍋料理ができる

目次にもどる

暖房出力・大きさ・重さ・燃焼継続時間・タンク容量などの仕様

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介

アルパカストーブ暖房出力・大きさ・重さ・燃焼継続時間・タンク容量などの仕様は次のとおりです。

アルパカストーブ
種類自然通気形放式石油ストーブ
(しん式・自然対流形)
暖房出力3.0kW
暖房の目安13~17㎡
大きさ幅35×奥行35×高さ40.5cm
重さ本体6.6㎏
燃焼継続時間約10時間
点火方法点火用ライターまたはマッチ
使用燃料JIS1号灯油
燃料消費量3.0kw(0.293L/h)
タンク容量3.7L
安全装置対震自動消火装置(しん降下式)
芯の種類普通筒しん(TS-77JC)

目次にもどる

灯油タンク|ヒューナースドルフ

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介

ヒューナースドルフ(Hunersdorff)の燃料タンク・ポリタンク(10L)は使う人を選びます

  • めっちゃカッコいい(完全に見た目優先)
  • 軽くて持ちやすい(灯油は注ぎにくいけど…)
  • 正直コスパはイマイチ…(赤いポリタンクが安くて使いやすい)

    

アルパカストーブと同じ色にしたかったので、オリーブのヒューナースドルフを買って大満足しています。

微妙に使いにくいです…。

見た目が最高にカッコいいのでOK。

ヒューナースドルフ純正ノズルを追加購入

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介
【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介

『ヒューナースドルフ純正ノズル』はフィット感が良いです。

色も同じブラックなので違和感がありません。

⭕️メリット

ヒューナースドルフ純正ノズルのメリットは次のとおりです。

メリット
  • 両側にパッキンがあるので灯油が漏れない(イライラ感がなくなる)
  • 空気穴があるので灯油を入れやすい(スムーズで楽チン)
  • 頑丈でつくりがしっかりしている(見た目も良い)

❌デメリット

ヒューナースドルフ純正ノズルのデメリットは次のとおりです。

デメリット
  • 価格が少しお高め(タンク本体も高いと)
  • タンクを重ねることができなくなる…(重ねることはほとんどないけど)

   

   

参考 ヒューナースドルフの燃料タンクの記事を読む

目次にもどる

100均セリアのロート(じょうご)

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介

セリアの『ロート』(じょうご)はコスパ抜群です。

  • 持ちやすいハンドルつき
  • 大小2個セット
  • こぼれにくい楕円形

   

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介

ロート(じょうご)はドリンクや調味料を詰め替えるときに使うものですが、今回はアルパカストーブに灯油を入れるために購入しました。

「灯油ポンプ」(シュポシュポ)を使うことも考えましたが、荷物が増えるのが嫌だったのでロートを使うことに。

   

注意点
  • 使用後に残った灯油を抜くなら普通の灯油ポンプ(シュポシュポ)がおすすめです。
  • ロート(じょうご)だと灯油を抜くことはできません…。
  • 僕は使う灯油の量を想定して半分くらい入れています(満タンにはしない)。※

※帰るときにちょうど灯油を使い切っているイメージです。

ロート(小)をアルパカストーブの給油口にセットする

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介

アルパカストーブの給油口にセリアのロート(小)をセットします。

ロート(大)は取っ手がジャマになってうまく入りません。

ポリタンクから灯油を注ぐ

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介

ロートをセットしたら、ポリタンクから灯油を注ぎます

少しずつゆっくり灯油を入れてください。

ロートが小さいので灯油を一気に入れようとするとあふれやすいです…。

    

参考 セリアのロートの記事を読む

目次にもどる

五徳|キャプテンスタッグ

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介
【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介

   

ニューアルパカストーブの五徳(ゴトク)にはキャプテンスタッグの『炭焼き名人七輪用ゴトク』(M-6635)がおすすめです。

アルパカストーブにのせて使ってみました。

多少ガタつきますが問題なく使用可能

   

五徳なしでも調理はできるけど…
  • アルパカの天板の上に直接『鍋』や『ケトル』を置けますが、天板の塗装がハゲたり汚れたりしそうです…
  • 買ったばかりのアルパカストーブなので『五徳』を使って調理します(なるべくキレイに使いたい)

   

  

参考 キャプテンスタッグの五徳の記事を読む

目次にもどる

やかん(ケトル)でお湯を沸かす

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介

冬キャンでニトリのケトル(3.0L)をアルパカストーブの上にのせて使ってみました。

天板の上に五徳をのせて、その上にケトルを置いているのでお湯が沸くまで時間がかかります(火力は弱め)。

焼酎のお湯割りを飲む

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介

沸かしたお湯で黒霧島のお湯割りを飲みました。

冬はビールよりも焼酎のお湯割りが美味しい

テントの中でまったり飲んでも美味しいですし、テントの外に出て星空を眺めながら飲んでも美味しいです。

   

ケトルの容量は小さめの『1.5L』と大きめの『3.0L』がありますが、価格がほぼ同じだったので大きめの『3.0L』を選ぶことにしました。

3.0Lはかなり大きいので、小さめが欲しい方には1.5Lがおすすめ

  

\大小2種類/

容量価格サイズ
1.5L
適正使用容量:1.0L
814円幅19×奥行14.5×高さ21cm
3.0L
適正使用容量:2.1L
879円幅24.5×奥行18.7×高さ25cm

   

参考 ニトリのケトルの記事を読む

目次にもどる

鍋で煮込み料理(おでん)

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介
【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介

簡単で美味しいストーブ(煮込み)料理といえば『おでん』です。

材料を入れて煮込むだけでOK

   

参考 熱々おでんの記事を読む

目次にもどる

大型反射板|キャンプグリーブ

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介

アルパカストーブを囲むようにキャンプグリーブの大型反射板・風防板(幅120cm×高さ60cm)を置きます。

テント内は風がないのでそのまま置くだけでOKです(ペグダウンしない)。

アルパカストーブ点火

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介

アルパカストーブを点火します。

外は寒いけどテントの中は暖かい

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介

しばらくするとテントの中がぽかぽか暖まってきます。

冬でもビールが美味しい

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介

寒い冬にテントにこもって熱々の鍋を食べながらキンキンに冷えたビールを飲む。

最高に幸せ

焚き火台にも使える(1つあると便利)

ファイアグリル

キャンプグリーブの大型反射板・風防板(幅120cm×高さ60cm)は焚き火台にも使えます

上の写真の焚き火台はユニフレームの『ファイアグリル』です。

焚き火でポカポカに温まることができる

    

    

参考 キャンプグリーブ・大型反射板の記事を読む

目次にもどる

サーキュレーター(自動首振り扇風機を代用)

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介

ポールに『首振り扇風機』をつけて、サーキュレーター代わりに使って空気を循環させています。

夏は扇風機に使える「1台2役のスグレモノ」です。

   

注意点
  • ストーブを置く場所によって効果が全然違います
  • ストーブを中心に置いてセンターポールの上から風を送るのが一番効果的です。
  • ストーブを前側に置いて風を送るとテント内はそれほど暖まりません…(自分が座っているところに暖かい空気がこない)。

サーカスTC DXのメインポール(32mm)にも使える

『Keynice』のUSB扇風機は「クリップ式」でポールに固定できます。

クリップを広げてはさむだけでOK

サーカスTC DXの太いメインポール(32mm)にも固定できました。

  

サーカスTC DXのポールにもOK

   

    

\アルパカ&自動首振り扇風機/

目次にもどる

ストーブファン

冬キャンプで使うアルパカストーブ用の『ストーブファン』を買いました。

花のような見た目がオシャレ

   

アルパカストーブは上が暖かくなって足元が寒いです…。

ストーブファンを使えば対流式ストーブのデメリットを解消してくれます。

暖かい風が前にきて暖房効果アップ

   

\風はやや弱め…/

テント内全体を暖かくしたい」と考えてストーブファンの購入を決めました。

大型反射板だけだと力不足だったので…)

  

ストーブファンの風は少し弱めですが暖房効果はバッチリです。

アルパカ+反射板+ストーブファンは最高

体感的な暖かさが全然違います(ぬくぬく暖かい

   

    

参考 ストーブファンの記事を読む

目次にもどる

シーズン終了後のメンテナンス(空焚き)

アルパカストーブのシーズン終了後のメンテナンス(空焚き)
空焚きする前(ビフォー)
アルパカストーブのシーズン終了後のメンテナンス(空焚き)
空焚きした後(アフター)

冬キャンプが終わってアルパカストーブを使わなくなったら、しっかりとメンテナンスをしておきます。

石油ストーブのしんに残っている灯油を全て燃やしきり,しんの中まで熱をとおすことによって、しんの手入れをする方法です。

newアルパカストーブショップ

『空焚き』のやり方

アルパカストーブの『空焚き』のやり方は次のとおりです(とっても簡単)。

  1. いつもと同じように燃焼する。
  2. 灯油が少なくなったら最大火力で燃焼
  3. 自然に消化するまで燃やしきる。
  4. 消化後2時間ほどそのまま放置する。

※残っている灯油は抜いておくと早いです。

空焚きする前(芯が汚い…)

アルパカストーブのシーズン終了後のメンテナンス(空焚き)

空焚きする前のアルパカストーブの芯です。

芯が真っ黒に汚れて汚い…

空焚きした後(芯がキレイ)

アルパカストーブのシーズン終了後のメンテナンス(空焚き)

空焚きした後のアルパカストーブの芯です。

真っ白でキレイな芯が復活

見た目が全然違います。

最後に全体をキレイにする

『空焚き』をしたらついでにアルパカストーブ本体の汚れもキレイしておきます。

天板をはずしてみると結構汚れているので忘れずに掃除してください。

次のシーズンで気持ちよくアルパカストーブを使えます。

燃焼筒ダンボールカバーをセットする

アルパカストーブのシーズン終了後のメンテナンス(空焚き)

最後に『燃焼筒ダンボールカバー』をセットします。

カバーを捨てずに保管しておくのがおすすめ

箱に入れて保管する

アルパカストーブのシーズン終了後のメンテナンス(空焚き)

箱に入れて保管しておきます。

しっかりメンテナンスをしておけば来シーズンも大活躍してくれること間違いなしです。

アルパカストーブについてよくある質問

Q

アルパカストーブの重さはどのくらいありますか?

A

本体の重さが『6.6kg』です。

Q

タンクの大きさと燃焼時間はどのくらいですか?

A

タンク容量は『3.7L』で、燃焼継続時間が『約10時間』です。

目次にもどる

アルパカストーブの新色オリーブはオシャレで映える

【冬キャンプで大活躍】アルパカストーブを徹底レビュー|実際の使用例と便利グッズをブログでご紹介

アルパカストーブの新色オリーブはオシャレで映えます

  • 手軽に使える暖房器具(冬キャンプの必需品)
  • 天板の上で料理ができる(お湯も沸かせて便利)
  • 価格がちょっとお高め…(安さを優先するなら「パセコ」がおすすめ)

   

『石油ストーブ』は『薪ストーブ』よりも簡単に使えます(準備と片付けが楽チン)。

見た目が可愛いアルパカストーブはキャンプ場でも自宅でも使えるので1台あると便利です。

   

安さを優先するなら『パセコ』がおすすめ

PASECO(パセコ)の石油ストーブです。

2022年モデルが新登場

※2022/08/31時点

パセコは『ケース別売り』です。

大型テントで使うなら『強力な石油ストーブ』がおすすめ

燃費はイマイチですが、暖かさは抜群です。

基本的なところ
  • パワフルで火力が強い → 燃費は悪くなる
  • 燃費が良い → 火力はあまり強くない

自分のキャンプスタイルに合った石油ストーブを選ぶのが重要

アルパカストーブの関連記事

   

厳選 買ってよかったキャンプ用品

後悔 買って失敗したキャンプ道具まとめ

関連記事