富士山が見えるおすすめのキャンプ場をまとめてご紹介します。
※現時点でご紹介しているキャンプ場が少ないですが、これから追加更新していきます。
\田貫湖キャンプ場/
天気が良くてとっても美しい富士山が見れて感動しました。
雪化粧をした富士山を見ながらのキャンプは最高の贅沢。
今後、いろいろな富士山が見えるキャンプ場に行ってくる予定です。
こちらの記事に追記していきますので、楽しみにお待ちください。
- 浩庵キャンプ場
- ハートランド・朝霧
- おいしいキャンプ場
各地のキャンプ場から見える四季折々の富士山を写真に撮ってきます。
写真を公式サイトから引用したり、Twitter・Instagramから掲載したりすることなく、実際に自分でキャンプ場に行って感じたリアルな雰囲気をご紹介します。
\写真でイメージ/
タップできる目次(もくじ)
四季折々の富士山
いろいろなキャンプ場から見える富士山をまとめてご紹介します。
これから春夏秋冬の富士山を追加していく予定です。
5月の富士山
10月の富士山
12月の富士山
ふもとっぱら(ペット可)
ふもとっぱらの開放感は最高です。
どこからでも富士山が見えます。
5月の平日に行ったので空いていました。
ふもとっぱらの場所(地図)
ふもとっぱら | |
---|---|
所在地 | 〒418-0109 静岡県富士宮市麓156 |
料金 | 公式サイトで確認する |
チェックイン | 8:30~17:00 |
チェックアウト | 一泊 翌日14:00まで (日帰り 当日17:00まで) |
営業期間 | 通年 |
AC電源 | なし |
公式サイト | https://fumotoppara.net/ |
⭕️ふもとっぱらの良かったところ
ふもとっぱらの良かったところは次のとおりです。
- どこからでも富士山が見える(四季折々の富士山が楽しめる)
- とにかくサイトが広い(フリーサイトで自由に場所が選べる)
- 滞在時間が長いのでゆっくりできる(朝8:30~翌日14:00まで)
❌ふもとっぱらのイマイチだったところ
ふもとっぱらのイマイチだったところは次のとおりです。
- 日陰がほとんどない…(夏は日焼けと暑さに注意)
- 地面の状態が自然のまま…(草がボーボー・岩がゴツゴツ)
- 寒暖差が大きくテントが夜露で濡れる…(寒さ対策をしっかり)
池に映る逆さ富士(残念ながら見えず…)
水面が凪いでいなかったので、キレイな逆さ富士は撮れませんでした…(残念)。
次回リベンジします。
2022/03/19追記
朝起きてすぐの6時頃の富士山です。
キレイな逆さ富士が撮れました。
牛舎トイレ
「でかい顔だ」で有名な『牛舎トイレ』です。
本当に顔のように見えます。
トラとライオンの像
ふもとっぱらの「ライオンとトラの象」です。
ゆるキャン△で『しまりん』が「ライオンなのか?」と言っているシーンですっかり有名になりました。
トラ
トラです。
ライオン
「ライオンなのか?」
きっと「ライオン」でしょう。
大量の薪置場
大量の薪がありました。
富士山がキレイです。
夕焼けの富士山と満月
夕方になって富士山がピンク色になってきました。
たまたま満月だったので『まん丸のお月さま』と一緒に美しい富士山が撮れました。
草原中央トイレ
2019年に新しくできた『草原中央トイレ』です。
ヒノキをふんだんに活用した木造建築で、トイレに入るとヒノキのいい香りがします。
中央の水場も広くて使いやすいです。
富士山トイレ
ふもとっぱらの奥の方のサイト(Jエリア)にある『富士山トイレ』です。
人が少なくてゆったりできそうなので、今度来たときはこの近くに設営します(トイレと水場も近いので)。
トイレのニオイはとくに気になりませんでした。
サーカスTC DX × ふもとっぱら
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ(ペット不可)
天気が良くて雪化粧をした富士山がとっても美しかったです。
運が良かったので富士山が見える絶好の場所にテントを設営できました(ゆるキャンに登場した場所と同じエリア)。
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジの場所(地図)
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジの場所(地図) です。
富士山YMCA | |
---|---|
所在地 | 〒418-0105 静岡県富士宮市原1423 |
料金 | 公式サイトで確認する |
チェックイン | 13:30から |
チェックアウト | 12:00まで |
AC電源 | なし |
公式サイト | https://www.yokohamaymca.org/fujisan-global/ |
駐車場
富士山YMCAの駐車場は管理棟(受付)の前にあります。
上の写真の左側に見える赤い建物が管理棟(受付)です。
⭕️富士山YMCAの良かったところ
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジの良かったところは次のとおりです。
- 富士山がよく見えて景色が良い(抜群の開放感)
- 広くてゆったり楽しめる(運がよければ良いエリアに設営できる)
- 炊事場の水道はお湯が出る(地味にうれしい)
❌富士山YMCAのイマイチだったところ
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジのイマイチだったところは次のとおりです。
- 予約手続きが少し面倒くさい…(①電話→②FAX→③電話)
- トイレが1つしかない…(選ぶサイトによってかなり遠くなる)
- 斜面になっているところが多い…(平らな場所は人気ですぐ埋まる)
- オートキャンプ場ではない…(車の乗り入れは設営・撤収時のみ・60分以内)
目の前に広がる富士山が美しい
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジは目の前に富士山が広がる絶景が楽しめます。
午前中
夕方①
夕方②
明け方
日の出①
日の出②
日の出③
テントサイト案内図
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジのテントサイト案内図です。
広大な敷地でものすごく広いので好きな場所が選べます。
(参考)今回設営した場所
『ゆるキャン△』のクリスマスキャンプで登場した場所と同じところに設営できました。
駐車場のすぐ奥にあるエリアです。
目の前に富士山がドーンと広がって最高の景色が楽しめます。
\絶景の動画/
- 富士山がよく見える
- 小さなエリアなのでプライベート感がたっぷり
- 駐車場が近い
- トイレが遠い…
- 炊事場が遠い…
- 人気があるエリアなのですぐ埋まってしまう…
(注意点)臨時駐車場エリアはテント設営不可
富士山YMCAの臨時駐車場エリアはテント設営不可です。
富士山が目の前に広がって芝生がキレイなのでテントを設営したくなるかもしれませんが、テントの設営はできません。
※桜の木の南側のエリアは設営可能です。
富士山YMCA公式Twitterアカウントからも注意喚起されています。
管理棟(受付)
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジの管理棟(受付)です。
平和の鐘
管理棟の前にある「平和の鐘」です。
看板
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジの看板です。
臨時駐車場にあります。
富士山がきれいに見えて記念写真を撮るのにピッタリな場所です。
臨時駐車場エリア(テント設営不可)
富士山YMCAの臨時駐車場です。
広くてキレイなエリアですがテントの設営はできません。
※桜の木の南側はテント設営可能です。
キャンプ支援センター
上の写真の左側にある建物(白いペンキでYMCA)が『キャンプ支援センター』です。
右側の建物が管理棟(受付)です。
キャンプ支援センターの中には、
- 薪
- 灰捨て場
があります。
薪
富士山YMCAで販売している薪です。
『ゆるキャン△』では薪を買いに行っていますが、富士山YMCAの施設内に薪はあります。
灰捨て場
富士山YMCAの灰捨て場です。
薪や炭の燃え残りを捨てることができます。
トイレ
富士山YMCAのトイレは管理棟(受付)の奥にあります。
受付・トイレ・炊事場が中央エリアにまとまってあるのでわかりやすいです(宿泊施設としてつくられているため)。
男性用のトイレの反対側に女性用のトイレがあります。
きれいなトイレ
トイレはとてもきれいでした。
入る前に靴を脱いでスリッパを使用します。
脱ぎにくい靴だと少し面倒くさいです…。
炊事場①
富士山YMCAの炊事場は2か所あります。
- 男性用トイレの横(お湯が出る)
- 支援センターの横(お湯が出ない)
男性用トイレの横にある炊事場はお湯で出ます(寒いときにありがたい)
テントサイトから離れているので食器などをまとめて持ち運べる『カゴ』や『折りたたみ式コンテナ』があると便利です。
炊事場②
キャンプ支援センターの横にある炊事場です。
こちらはお湯が出ません。
キャビン
富士山YMCAのキャビンです。
『ゆるキャン△』でも背景シーンに登場しました。
全3部屋×2棟で、各部屋に洗面台とトイレが完備されています。
利用人数は1部屋最大8~10名です。
施設中央から見える富士山
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジの施設中央から見える富士山です。
赤い屋根と青い空、目の前に大きく広がる富士山が美しい。
サーカスTC DX × YMCA
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場(ペット可)
12月に冬キャンプを楽しみに『朝霧ジャンボリーオートキャンプ場』に行ってきました。
平日だったのでとても空いていてまったりすごせて良かったです。
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の場所(地図)
静岡県富士宮市にある『朝霧ジャンボリーオートキャンプ場』の場所(アクセスマップ)です。
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 | |
---|---|
所在地 | 〒418-0108 静岡県富士宮市猪之頭1162-3 |
料金 | 公式サイトで確認する |
営業期間 | 通年 |
AC電源 | あり |
公式サイト | https://www.asagiri-camp.net/index.html |
⭕️朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の良かったところ
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の良かったところは次のとおりです。
- 滞在時間がものすごく長い(レギュラー営業日なら翌日16時までOK)
- 富士山がよく見える(サイトによって見え方が大きく違うので注意)
- トイレと水道がたくさんある(広いけど各サイトから近いので使いやすい)
❌朝霧ジャンボリーオートキャンプ場のイマイチだったところ
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場のイマイチだったところは次のとおりです。
- キャンプ場内の道がものすごく悪い…(かなりデコボコ・岩がゴロゴロ)
- 斜面が多い…(平らで良い場所は早くなくなる)
- ゴミはすべて持ち帰り…(ゴミ袋を忘れずに)
広場サイトに一泊してみた(おすすめ)
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の『広場サイト』に一泊してみました。
『サーカスTC DX』の中から見える富士山です。
雪化粧した富士山が美しい。
ヤッホーの『クラフトザウルス』が美味しい
キャンプ場で飲む『クラフトビール』が最高に美味しいです。
自分へのご褒美をかねて「プチ贅沢」を楽しみます。
寒い冬でもビールが美味しい
富士山に乾杯をしてビールを飲みました。
ヤッホーの『クラフトザウルス』はグレープフルーツのような爽やかな香りが広がります。
富士山がきれいに見える
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の『広場サイト』は富士山がよく見えます。
サイトの広さが「120m×80m」あるので開放感が最高です。
赤富士
夕方にキレイな赤富士が見えました。
本当に富士山の存在感に圧倒されます。
暗くなる前の富士山と月
完全に暗くなる前の富士山です。
富士山の上で月が光り輝いていて幻想的な雰囲気でした。
焚き火をしながら見る富士山は格別
富士山を見ながら焚き火を楽しむ。
キャンパーにとって至福のひとときです。
冬キャンプは寒いけど最高に楽しいです。
焚き火の炎が反射板に映ってキレイでした。
キャンプ受付・管理棟(ヴィーナスガーデン)
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の受付です。
道路からまっすぐの方向に富士山が見えます。
売店(薪)
薪 | 1束700円 |
ガス・ホワイトガソリン
コールマン・ガス | 230g:660円 470g:1,100円 |
ホワイトガソリン | 1L:1,650円 4L:4,400円 |
ビール
ビール | 350ml:350円 500ml:500円 |
缶チューハイ | 300円 |
雑貨
キャンプ場内管理棟
キャンプ場内管理棟です。
トップシーズン営業日のみオープンしています。
灰捨て場
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の『燃えカス・灰捨て場』です。
キャンプ場の中央にある「Mサイト」にあります。
シャワー
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の『シャワー室』です。
シャワーは2つあります。
料金は15分300円
シャワーの料金は『15分300円』です。
洗い場
キャンプ場内管理棟の近くにある『洗い場』です。
屋根があります。
洗濯機・乾燥機
水道
水道はキャンプ場内にたくさんあります。
トイレ
トイレはキャンプ場内にたくさんあります。
サーカスTC DX×朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
田貫湖キャンプ場(ペット可)
12月平日に静岡県富士宮市にある『田貫湖キャンプ場』に行ってきました。
寒い季節は人が少なくて快適です。
冬キャンプをおもいっきり満喫。
\赤富士と田貫湖/
天気が良くてとっても美しい富士山が見れて感動しました。
雪化粧をした富士山を見ながらのキャンプは最高に贅沢です。
\絶景の逆さ富士/
早朝に『田貫湖・湖畔ウォーキング』をしてきました(ゆっくり歩いて約1時間)。
上の写真は『休暇村 富士』の前にある展望デッキから撮りました。
「ダイヤモンド富士」が撮れる場所としても有名です(4月20日と8月20日頃)。
田貫湖キャンプ場の場所(地図)
静岡県富士宮市にある『田貫湖キャンプ場』の場所(アクセスマップ)です。
田貫湖キャンプ場 | |
---|---|
所在地 | 〒418-0107 静岡県富士宮市佐折634-1 |
料金 | 公式サイトで確認する |
駐車場 | 無料 (約200台) |
チェックイン | 8時~17時 ※12~2月は8時~16時 |
チェックアウト | 12時まで(連休中は11時まで) ※延長可(15時まで) |
営業期間 | 通年 (完全予約制・オンライン予約のみ受付) |
AC電源 | なし |
公式サイト | https://tanukiko.com/ |
田貫湖キャンプ場の駐車場
田貫湖キャンプ場は『無料駐車場』があります(約200台駐車可能)。
オートキャンプ場ではないのでサイト内に車を入れることはできません。
リヤカーで荷物を運びます。
県道441号線から田貫湖キャンプ場への入り口です。
⭕️田貫湖キャンプ場の良かったところ
田貫湖キャンプ場の良かったところは次のとおりです。
- 景色が良い(富士山と田貫湖が両方楽しめる)
- ゴミをほとんど回収してくれる(缶・ビン・電池・ライターもOK)
- チェックインが朝8時と早い(チェックアウトは12時まで)※
※連休中は11時までです。
❌田貫湖キャンプ場のイマイチだったところ
田貫湖キャンプ場のイマイチだったところは次のとおりです。
- Aサイトは斜面が多い…(平らなところは早く埋まる)
- リヤカーで荷物を運ぶのが大変…(奥側エリアに設営するときは疲れる)※
- テントの大きさで料金が変わる…(通常:2,500円・大型:3,500円)
【絶景】田貫湖キャンプ場から見える富士山(逆さ富士に感動)
田貫湖キャンプ場から見える富士山をご紹介します。
天気がよかったので美しい逆さ富士が見れて感動しました。
- 昼間
- 夕方
- 明け方
Aサイトの『湖畔デッキ』から写真を撮っています。
昼間の富士山
田貫湖キャンプ場に到着してすぐの昼間に撮った富士山です。
雲ひとつない快晴でキレイな富士山が見えました。
夕方の富士山①
夕方に撮った富士山です。
日が落ち始めて富士山がうっすらと赤くなっています。
夕方の富士山②
美しい『赤富士』が撮れました。
田貫湖に写っている「逆さ富士」も雰囲気があります。
明け方の富士山①
明け方に撮った富士山です。
12月は富士山のかなり右側から太陽がのぼってきます。
- 4月20日前後・8月20日前後が狙い目です。
- 富士山の山頂からのぼる朝日は絶景。
明け方の富士山②
空がうっすらと明るくなってきました。
富士山はいつ見ても圧倒的な存在感があります。
施設紹介(受付・トイレ・デッキ・遊具)
田貫湖キャンプ場の『受付・トイレ・デッキ・遊具』をご紹介します。
キャンプ受付・管理棟
田貫湖キャンプ場の『受付・管理棟』です。
外側に「自販機」、中に「売店」と「食堂」があります。
(注意)食堂は土日のみの営業です。
薪は1束700円で販売しています。
トイレ(駐車場側)
デッキ(展望テラス)
展望遊具
絶景の富士山を見ながらキャンプを楽しむ
富士山が見えるキャンプ場に行けば、四季折々の富士山の表情が楽しめます。
夏と冬ではまったく雰囲気が違う富士山。
日本の季節を感じながら、美味しい料理を食べて美味しいお酒を飲む(キャンプの楽しみです)。
絶景の富士山を見ながら楽しむキャンプは最高です。
\写真でイメージ/