冬キャンプでは就寝時にストーブを消すのが基本です。
ストーブをつけたまま寝ると、
- 一酸化炭素中毒
- 火災
の危険があります。
\冬キャンプはシュラフが重要/
冬キャンプで一番重要なギアは『シュラフ』(寝袋)です。
高性能なシュラフがあればストーブを消しても快適に寝れます。
冬キャンプは寒い
- テント内での火器使用はメーカー推奨行為ではありません(原則禁止)。
- 石油ストーブを使用するときは一酸化炭素中毒に注意が必要です。
- こまめな換気を心がけてください(一酸化炭素チェッカーは必須)。
タップできる目次(もくじ)
冬キャンプは一酸化炭素中毒に注意
冬キャンプで石油ストーブを使うときは『一酸化炭素中毒』に注意が必要。
具体的な一酸化炭素中毒の対策方法は次のとおりです。
- こまめに換気をする
- 一酸化炭素チェッカーを使う
①こまめに換気をする
テント内で石油ストーブを使うときはこまめに換気をしてください。
- ベンチレーションを開ける
- 定期的にメッシュ窓を開ける
などの換気対策が重要。
②一酸化炭素チェッカーを使う
換気対策とあわせて『一酸化炭素チェッカー』を使うのが効果的です。
テント内の一酸化炭素を感知するとアラームで知らせてくれます。
『一酸化炭素チェッカー』は便利なアイテムですが、
- 電池が切れていたり
- 故障していたり
する可能性があるので完全に信頼するのはよくありません。
保険をかけて『一酸化炭素チェッカー』は1個だけでなく2個使うのがおすすめです。
- 上の写真の丸い一酸化炭素チェッカーはすぐ壊れました…。
- 耐久性がイマイチなのでおすすめしません。
寝るときはストーブを消す
冬キャンプで寝るときは石油ストーブを消します。
寒くなるのが嫌だからといって、ストーブをつけたまま寝るのは危険です。
最悪のケースは火事になることも…。
冬キャンプでぬくぬくに暖まって寝るのに効果的な対策は次のとおりです。
- 暖かいシュラフを使う(二重にする)
- 湯たんぽを使う(低温ヤケドに注意)
- しっかり着込む
①暖かいシュラフを使う(二重にする)
冬キャンプで一番重要なギアがシュラフ(寝袋)です。
極寒仕様のしっかりしたシュラフで寝れば氷点下でもぐっすり寝れます。
冬用の高性能シュラフはめっちゃ高い…
真冬に使える『高性能なシュラフ』は価格がかなり高いです…(5万円以上する)。
\高性能の冬用シュラフ/
使えるシーズンが冬しかないので、冬用シュラフの購入を悩んでいる方も多いはず。
僕は一年中キャンプをしていますが、真冬のキャンプではシュラフを2枚重ねて使っています。
- 内側:ダウンシュラフ(マミー型)
- 外側:化繊シュラフ(封筒型)
(実際の使用例)シュラフを二重にした状態
シュラフを二重にするのもおすすめです。
上の写真では、
- 内側にダウンシュラフ
- 外側に化繊シュラフ
を使っていますが、12月・1月・2月の冬キャンプでも快適でした。
(参考)ハイコットとマットを両方使って底冷え対策
寒い冬キャンプでは念入りに防寒対策をします。
気温が氷点下まで下がるので準備が不十分だと最悪なケースも…。
- ハイコットで地面からの冷気を防ぐ。
- コットの下に荷物を置いて底冷え防止。
- インフレーターマットの下にウレタンマットを敷いてさらに底冷え対策。
②湯たんぽを使う
寝るときの寒さ対策に『湯たんぽ』を使うのも効果的です。
『マルカの湯たんぽ』は直火で使えるのでストーブの上に置いて温めることができます。
③しっかり着込む
地味に効果がある対策が『しっかり着込んで寝る』です。
冬キャンプでは日中も寝るときも、
- ワークマンのメリノウールインナー(上下)
- ユニクロの超極暖(上下)
- ユニクロのフリース
を重ね着しています。
アルパカストーブについてよくある質問
Q
アルパカストーブの重さはどのくらいありますか?
A
本体の重さが『6.6kg』です。
Q
タンクの大きさと燃焼時間はどのくらいですか?
A
タンク容量は『3.7L』で、燃焼継続時間が『約10時間』です。
安全対策をしっかりして冬キャンプを楽しむ
冬キャンプは寒いので『石油ストーブ』や『薪ストーブ』を使うことが多いです。
注意点を理解した上で安全対策をしっかりして冬キャンプを楽しみましょう。
- テント内での火器使用はメーカー推奨行為ではありません(原則禁止)。
- 石油ストーブを使用するときは一酸化炭素中毒に注意が必要です。
- こまめな換気を心がけてください(一酸化炭素チェッカーは必須)。
アルパカストーブの関連記事